![ムチ子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2週間前にRSウイルスにかかり、高熱と症状が落ち着いた後、再び咳や鼻水がひどくなり、微熱が続いています。病院で気管支の浮腫みが指摘され、ステロイドを処方されましたが、状態が悪化しています。肺炎の可能性はありますか?
2週間前にRSウイルスになり、
6日の高熱が出たあと、咳と鼻水が落ち着いたのに
昨日から眠れないぐらいの咳、鼻水が出てきていて
今は微熱でずっとゼーゼー、咳はケンケンしてます。
病院では気管支が浮腫んでるとのことで
ステロイドの飲み薬を処方されましたが
全て飲みきっても悪化するばかり・・・😅
この場合、肺炎の可能性はありますかね😔?
- ムチ子まま(4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ステロイドを飲んでも悪化するのであればもう一度診察した方がいいと思います😣
知り合いが何度も診察にいっても風邪としか言われず、それでも酷いから絶対おかしいと思い病院を変えたらすぐにレントゲンをとってくれて、肺炎がわかったそうで
なので、ん?と思うのであれば病院を変えて診てもらってもいいと思います😣
ムチ子まま
やっぱりそうですよね😞
かかりつけの病院は
レントゲンすら撮ってくれなくて
聴診だけで終わってるので
今日大きい病院の紹介状
もらってきます🥲
退会ユーザー
聴診器できいて大丈夫と思ったんですかね、、実際大丈夫なのかもしれませんが、眠れないくらいの咳が出てるのは可哀想ですよね😣
ママの心配に寄り添ってくれる医者がいいですよね。