![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やるなら花火の後お風呂です
煙もそうですけど日本って湿気もあるからジメジメベトベトも凄いし気持ち悪くなります!
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
花火のあとに、もうシャワーだけでさっと入れます!
体力余ってそうなら湯船も入れます💪
-
しっぽ
やっぱり後ですよね…
日中も公園の水遊びに行くので体力持つか心配で😭
サッとシャワーがんばります💪- 7月29日
![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
め
どうせ寝る時汗かくし、家の前なら部屋を涼しくしておいて、お風呂の後で花火。帰ったら涼んでから寝るだけ…
-
しっぽ
花火の前にお風呂の方が正直楽ですよね😭✨
お友達の家でやるんですが、徒歩3分の場所なので、クーラー入れておくことは可能です!
朝軽くシャワーにするのもひとつのてですよね🤔👌- 7月29日
しっぽ
ですよね…でも子供の体力もつかな〜😭😭