※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子はこども園、下の子は保育園に通っている。下の子もこども園に通わせるか迷っている。理由は、送り迎えが大変、初期費用、預かり時間、保育料など。悩んでいる。

上の子 かなりのお勉強系のこども園
下の子 小規模保育園
に通っています。

上の子の時は専業主婦でしたが、今はパートで
保育園に通わせる条件は大丈夫です。

来年の9月から下の子もこども園のプレに通わせられるのですが、こども園に通わせるか保育園に通わせようか悩んでいます。

悩んでいる理由として

こども園に入れたほうがいいと思う理由
・お勉強系だけど先生たちの雰囲気は凄く良い
・2つの園に送り迎えするのは大変だと思う(出来ればこども園近くに応募する。保育園に入れた場合、送り迎えが大変なのは1年間だけ)

保育園に入れたほうがいいと思う理由

・こども園の入園金や制服等の初期費用に約20万かかったが保育園だとかからない
・基本預かりが16:30までと長くて良い
・保育料が無料?

こども園に入れない方がいいと思う理由
・下の子はどちらかというとお勉強系より伸び伸び系(保育園)の方が向いてそう
・基本お迎えが14:00と早い(預かり保育無料で利用可能だけどシフトが入ってない時に預かりを入れたり毎日利用してたら先生の目が気になる)
・保育料が毎月14000円前後かかる

保育園に入れない方がいいと思う理由
・園の雰囲気が分からないので、ちょっと不安(見学で多少は分かるとは思いますが…)
・マンモス園だと色々と行き届いてなさそう💦
(以前見学に行った園が、靴箱周辺は砂まみれ☜上履き履かないから?、階段もはい早く早く〜と取り残されてる子もいて教室も1歳児以上は同じ室内にベビーゲートでしきられてるだけでこども園との違いにびっくりした)
・噛みつきや凶暴な子が多そうなイメージ☜偏見すいません💦
・お休みの日に預けてたり、外でばったり会ってしまった時にとやかく言われるイメージ


です。

みなさんだったらどちらにしますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

こども園にすると思う!

はじめてのママリ🔰

保育園にすると思う!

はじめてのママリ🔰

その他コメントお願いします!

メメ

私なら同じとこにするかなぁ、と思いました。
二つの園に通わせるのも毎日のことだとやっぱり大変だし、行事が被ってしまったりしたらどうしようかな?ってのもあるので。
保育園ならそんなに行事はないとは言え、運動会とかはありますよねきっと…。
その二つが平気そうなら子供にあった方に入れてあげるのが良いとは思いますけどね☺️