
赤ちゃんに疾患が見つかり、会社に報告する必要があります。疾患の事を伝えるか、無難に「母子ともに健康です」と伝えるか悩んでいます。復帰後の状況も不透明です。
本日、無事に男の子を出産しました。
母子ともに健康と言いたいところですが、赤ちゃんに先天性の疾患が見つかり、NICUのある大きな病院へ搬送されてました。
しかしながら、会社には出産の報告しないといけません。
この場合、疾患の事を伝えておきますか?
それとも、無難に「母子ともに健康です」と伝えた方が良いでしょうか?
予定通り復帰(1年後)できるか、分からないし、復帰してからも休みをもらったりするかもしれないので…
- the (7歳)
コメント

双子とワンコmama♥️
出産おめでとうございます!!
私ならまず上司の耳には入れておきます。
そして、たわいもない会話出来る同僚 仲間に話す機会ができた時話しますかね🤔

けー
ご出産おめでとうございます。
今日、たまたま子ども病院の救急車とすれ違いました。
心のなかで頑張れ!頑張れ!と祈りました。どんな子が乗っているかもわかりませんが…
疾患のことは簡単にでもお伝えしておいたほうが良さそうです。
-
the
ありがとうございます🙇♀️
応援も嬉しいです❗️
LINEで生まれたことだけ伝えて、電話で簡単に伝えておこうかと思います!- 7月27日

POOH
私なら生まれたことだけ伝えます。
先天性の疾患が何かわかりませんが、今後どういう風に治療や経過見ていくか決まってからきちんと話します。

あぷりこ🍎
長男の時、先天性疾患というわけではなかったのですが
総合病院に緊急搬送され、今後どうなるか分からないという不安な時間を出産後すぐから1.2日過ごしました。
私の場合は母子ともに健康とは言えないな…と、出産報告もすぐにできずに何日かしてから経過なども合わせて上司に伝えました。
上のかたもおっしゃっているように、色々と決まってtheさんの心が落ち着いてからでいいんじゃないでしょうな☺️
the
そうですよね😊
ありがとうございます🙇♀️
双子とワンコmama♥️
こちらが話しする前に上司が言うんぢゃないですか?😅
the
勤務時間外なので、今日、直属上司にLINEで連絡して、「明日の勤務時間に改めて会社に電話する」と伝えておこうかと思いまして…
上司と言っても仲の良い感じなので、先にLINEで伝えておこうかと
双子とワンコmama♥️
それでいいと思います😊
the
ありがとうございます🙇♀️