
コメント

k
私は緊急帝王切開でしたが、41週の3868gでした!
最初の頃は全く母乳出ませんでしたが、今では完母です!

退会ユーザー
1人目は37週入ってからでした😋体重は3010gでした⋆。˚✩
2人目は前駆陣痛が来てしまい本陣痛に繋がると大変!という事で36週3日での出産になりましたが2560gでした⋆。˚✩
おっぱいは1人目も2人目も変わらずたくさん出てますよ♬
完母ですよ(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
-
☆
1人目は37週だったんですね(*^^*)
帝王切開でもおっぱい出てくれると嬉しいですよね❣️- 9月20日

まさこ
逆子ちゃんの為帝王切開で38週3日で出産しました💡
候補日が5日程あり選べましたが、真ん中で覚えやすい日にちにしました。
少し小ぶりちゃんで、早い日にちだと体重が心配だし、遅い方だと手術の前に陣痛や破水すると心配だったので。
帝王切開だとおっぱいマッサージはダメと言われてしてませんでしたが、術後2日で授乳ブラをしていないとポタポタ母乳が落ちるくらい出てきました💡
胸の張りは産後急に張ってきました💡
-
まさこ
娘は3716グラムでした💡
手術3日くらいまえのエコーで2700グラムだったのでほぼ同じでした💡- 9月20日
-
☆
候補日がいくつかあったんですねー!
ありがとうございます^o^- 9月20日

響ママ
38週と3日で2968gでした!
-
☆
ありがとうございます^o^
- 9月20日

かりん
二回目は帝王切開で37週6日で産みました!2778gと2510gでした(^_^)
母乳最初はたくさん出てたけど、2人分は賄えませんでしたっ😣(笑)
-
☆
双子ちゃんの母乳は大変ですよね💦
ありがとうございます^o^- 9月20日

ようかぁちゃん
逆子の帝王切開でした。
37週6日で切り、2566グラムの44.5センチでした^ - ^
おっぱいをあげ始めたのご術後3日目で、ちゃんと母乳出始めのが5日目ぐらいだったと思います(^ ^)
-
☆
参考になります*\(^o^)/*
ありがとうございます^o^- 9月20日

kanapon
私は緊急帝王切開でしたが、病院が母乳推進だったので、妊娠中からおっぱいマッサージも1日1回はやってね〜って言われてたのもあってか、手術室から出て1時間後ぐらいに吸わせてくれて、たくさん出てました‼︎完全母乳で、子どもも生後2ヶ月で体重は産まれたときの倍以上になるぐらい成長しています!
-
☆
母乳たくさんでて羨ましいです^o^
幸い、現時点でかなり分泌物がおっぱいから出てるので、自分も頑張って完母したいです*\(^o^)/*- 9月20日
-
kanapon
私も出産前から少しずつ出てたので、きっと大丈夫です‼︎
赤ちゃんが吸うリズムが出来るのに生後1ヶ月ぐらいは1日の授乳回数が多くて、しんどいな〜って思うことあると思いますが、リズムが出来ちゃえばよく寝てくれるし、とても楽になりますよ( ^ω^ )最初の1ヶ月頑張って乗り越えてください!- 9月20日
-
☆
最初が辛抱ですね!!
頑張ります*\(^o^)/*- 9月20日
☆
緊急だったんですね💦
お疲れ様です>_<