
他人のパンツを履くのが嫌で、幼稚園での状況に悩んでいます。感染リスクや気持ちの問題があり、先生の対応に疑問を感じています。他の人は気にしないと言いますが、自分がおかしいのか不安です。
みなさんは洗ってある他人のパンツ、はけますか??
幼稚園で、他の子のパンツを履かせられるのがすごく嫌です。
(コロナは関係なく、コロナ以外の感染)
温泉とか、プールとかでももちろん感染はしますが、
他人の下着を履かせられるのが、感染が気になり、またすごく気持ち悪く嫌です。
私自身、親のパンツでも姉妹のパンツでも嫌なんです。
みなさんは平気でしょうか?
幼稚園に言って、気をつけますと言われて、
もう4度目です(パンツのことだけで)
預かってもらってありがたいし、忙しいのでしょうし、おもらししたものをかえてもらうのも申し訳ないと思っていますが、
幼稚園の先生が簡単に他人のパンツをはかせる神経が、本当にしんじられなくて嫌悪感で疲れます。
ママ友は「気にしたこともなかった!」と言う人もいます。
私がおかしいのですかね??
先生は、自分だったら他人のパンツ履けるんですかね??
- トマト(7歳)
コメント

はじめてのママリ🐈
間違えてしまった、のはわかりますが、4度目はないですね😥
洗ってあっても嫌です💦

退会ユーザー
間違えてはかせたってことですか😰??
そんなの絶対に嫌ですし、ありえないです。
そもそも名前書いてあるでしょと…
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園でおさがり?みたいなパンツが共有でかしだされてます。卒園者の寄付みたいです。- 7月27日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!
上の方の返信見ましたが、対応酷いですね。
了承得たって何言ってんのって感じ。
用意してる意味もないし、共有できてない口だけ。
トマトさんは担任だけに伝えたのでしょうか?
園長先生に直接伝えてみてはどうですか?- 7月27日
-
トマト
コメントありがとうございます!
そうですよね!
私おかしくないですよね!!
本当!何言ってんの?って感じです!
例えばお昼ご飯たりないから、○○ちゃんのなくてもいい?って聞いたとしても娘はしぶしぶでもうんって了承すると思います。
担任の先生に言って、3度目にきつめに言ったときに、園全体のリーダー先生とも話したのですが(園長先生はめったにおられないため)
今日また4度目が起こりました。- 7月27日
-
退会ユーザー
子供の了承得たっていうより言わせたようなもんですよね💢
なんてずさんな幼稚園なんだろう。
替えのパンツがない時用の貸出なのになぜ先にそっちを用意するのか。
持ってきてると言ってるのに。
何かいい対処法ないですかね…
他に不満持ってるママはいませんか??- 7月27日

けー
何故他の子のパンツをはくんでしょう?
おもらし→着替えで着替えを間違えるってことですか…?
他人のパンツどうこうももちろん否定的ではありますが、間違いすぎることがもっとも嫌です💦
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園でおさがり?みたいなパンツが共有でかしだされてます。卒園者の寄付みたいです。- 7月27日
-
けー
そういうことですか…💦
うちも汚れたからと園のそういったズボンを履いて帰ってきたりはありますがパンツはないですね。
パンツ持たせてるなら、申し訳ないけど受け入れられないので必ず持たせているのを履かせてください!と言うしか無いですね…まぁ4回仰ってると思いますが😭
あとはお子さんにも漏らしてしまう前にトイレに行くのを徹底してもらうのも重要だと思います。- 7月27日
-
トマト
コメントありがとうございます。
子供にも再三言ってあるんですが、なかなかおもらし0にならなくて…。- 7月27日

はじめてのママリ🔰
おもらしして予備のパンツを持たせてるのに違うこの予備のパンツを履かせてるんですかね?🤔
間違えでも多いですね😥
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園でおさがり?みたいなパンツが共有でかしだされてます。卒園者の寄付みたいです。
持っていかせてるのに、幼稚園のパンツを履かせられるのが本当に嫌です。- 7月27日

退会ユーザー
子供だから…という概念なんだと思いますが、大人なら絶対嫌ですよね。まして4回も💦💦
子供だから気にしない、気にする、意見が分かれる所だと思います💡
何故そんなに間違いが起きるのでしょうか?聞いてみたいところですよね!
名前確認してから履かせてください。って感じですね😰
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園でおさがり?みたいなパンツが共有でかしだされてます。卒園者の寄付みたいです。
子供だから、所詮他人だから、できるんですよね。- 7月27日
-
退会ユーザー
寄付があるからといって、持参している着替えがあるんだから、それ履かせてくださいって感じですよね💦なんの為の着替えですか?って、、、
その共有パンツって、普通、持ち込みの着替えだけじゃ足りなかった時とかに使用するイメージですけどね😰
元々、着替えは不要で、園の着替えを理由する幼稚園では無いんですよね?- 7月27日
-
トマト
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、何のための着替えなのか。
園に3枚、リュックに4枚いれてるのに。
おもらしは1回だったのに。
気にする私がおかしいのかと、どっと疲れました。- 7月27日

ゆっこ
保育士です。
幼稚園が貸し出してくれたものですか?それとも、他の園児さんのものですか?
他の園児さんのものならあり得ないと思いますが貸し出し用のなら仕方ないかと思います。
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園でおさがり?みたいなパンツが共有でかしだされてます。卒園者の寄付みたいです。- 7月27日
-
ゆっこ
ということは貸し出し用ってことですよねっ?お子さんがおもらしを何回もすることがわかっているなら多めにストックを持っていって借りないようにするしかないですよっ。
- 7月27日
-
トマト
園に3枚、リュックに4枚、おもらしは1回、子供もリュックにあると伝えているのに、幼稚園の予備を履かせられました。
- 7月27日
-
ゆっこ
そうなんですねっ。持って行っているのに園のを貸し出されるのはおかしいと思うので担任に言ったほうがいいですし、お子さんもあると伝えてるのにそれでも貸し出しされるのはどうかと思います。
担任では埒があかないのであれば園長先生や上の先生に話した方がいいです。
話す機会がないなら、連絡帳に書いて理由を聞いたほうがいいと思います。- 7月27日

yu
うちの幼稚園は汚してしまったらお着替えさせてくれますが、幼稚園から貸し出されるパンツです。もちろん新品じゃないです。返却も、普通に洗って持ってきてくださいと言われて衝撃でした…😧
-
トマト
コメントありがとうございます!
共有嫌じゃないですか?
yuさんの幼稚園では自分のパンツは持たせてはいけないのですか?- 7月27日
-
yu
うわーと思いましたがそういうものなのかなと深く考えなかったです💦
おもらしとトイレの失敗で3回くらいあったんですが、申し訳ない、着替えさせてもらってすみませんって気持ちでした😂
予備のパンツ持参について良いとも悪いとも聞いてないです!ただ誰も持ってきてるって話を聞いた事なかったので…指定されたもの以外は持って行かないものだと思い込んでました😓- 7月27日

たかせ
めちゃくちや嫌ですね😨
ただ幼稚園でのお着替えって自分でしませんかね??
他のお友達のを先生が間違えて履かせたなら気をつけて欲しいですが子供が間違えて友達のを履いちゃった、園に置いてある予備を履いてる場合はちょっと仕方ないかもとは思います😣
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!
幼稚園の予備を履かせられるということです。
卒園者の寄付みたいです。
私はすごく嫌なんで、先生に何度もお願いしてるんですけどね。
子供も先生にリュックにあるって言ってるのに履かせてもらえない。
仕方ないんですかね。- 7月27日

🍓🍓🍓
他の子のパンツをはかせる、という状況がそもそもわからないです💦
自分用の着替えのパンツを持っていった上でそうなってるなら問題だし、着替え持っていってなければ幼稚園に置いておきます。(うちの園は園児全員着替え一式みんな持っていってます)
保育園のときはパンツだけは新品があって、使ったら同じサイズのパンツ新品購入して交換でした。
パンツはさすがにないですね💦
家族内でもあり得ないです。
-
トマト
コメントありがとうございます。
紛らわしい書き方してすみません!幼稚園の予備を履かせられるという意味です。
卒園者の寄付みたいです。
家族内でもありえないですよね!- 7月27日
-
🍓🍓🍓
寄付があるんですね😲❗️
うちの園も上履きとかはあるからもしかしたらパンツもあるのかな?(在庫あれば勝手にオムツになるかと思ってました💦下の子オムツ足りないと別のメーカーのオムツになってたことあったので…)
でも持参してるなら第一選択肢が当然ですが本人の着替えにしてほしいですよね。常態化してるんでしょうね…- 7月27日

♡Mママ子♡
おもらし用のパンツをみんな持ってきてて、その中で他の子の予備パンツ間違えて履かせられると言うことですか?
自分自身は嫌ですけど、上の子が通ってる園は入園時にはトイトレ終わってるのが条件なので家から予備パンツみんなが持ってきたら管理や間違えなどもおきるし、もしおもらししたら幼稚園のパンツしか選択肢ないので、そんなものって認識でした💦
洗濯したパンツからも感染する病気も特に思いつかないですし、気持ち的に嫌だけどそこは心配した事ないです。
大人みたいに、おりものなど体液の汚れがない分抵抗はないですけど、嫌なのでトイレはしたくなくても行きなさいって息子には言ってます😂
うちの園は持ち込みパンツ禁止なので諦めついてますが、トマトさんが嫌がるから他はみんな園パンツなのに特別に!とかじゃなく、幼稚園自体が持ち込みパンツ有りにしてるなら気をつけてほしいですよね💦
-
トマト
コメントありがとうございます。
嫌な人は予備を置いといていい(私はなおかつリュックにも毎日いれてます)んです。
紛らわしい書き方してすみません!幼稚園の予備を履かせられるということです。
卒園者の寄付みたいです。
カンジタや尿路感染などは子供でもうつりますよね?- 7月27日

退会ユーザー
嫌ですね。。
うちも娘が年少ですが、自分で替えのパンツ入ってることわかってるし、着替える時はそれ履きなねって言ったら自分で出して履いてますが。。。
お子さんに言ってもダメですかね?💦😅
-
トマト
コメントありがとうございます。
子供自身にも毎朝言っていて、先生に子供が言ったのにもう幼稚園の予備を持ってきたからこれでいい?って子供にきいて、了承えたから履かせたそうです。
そりゃ子供はいいって言うでしょって疲れました。- 7月27日

ままり
補足みました。
パンツ共用はなしだなと思います💦
うちは保育園に通わせてますが、着替えが足りない場合、パンツだけは衛生上新品を買い取りになります。
人のパンツをはかせることはないです。
感染の心配はほぼないと思いますが、気持ち的によくないですよね…😣
-
トマト
コメントありがとうございます。
感染も100%ないわけじゃないですよね(そんなん言ってたら共有トイレも使えないってことはわかっているんですが)
気持ち悪いですよね😢- 7月27日

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園もそのやり方です。
私は全く気になりません。
私自身も洗ってあれば気にせず人の使ったパンツ履けます笑
死にゃあしない理論です笑。
実際取り返しのつかないような害とか後遺症が残るような事実が出るか出ないかでいつも物事考えるので(あと確率とか)、理論的なのか?
意味の無い、してもしなくても変わらない、無駄な事を気にするという労力は使いません笑
-
トマト
コメントありがとうございます。
気にならないんですね!
私はすごく気になってしまって嫌なんです。
歯ブラシとかも共有できるんですか?- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざしないですが、2000円貰えるならするくらいのレベルですね笑
- 7月27日

HARU🌸
ズボンとかなら気にしませんが、パンツは嫌です😅
直に履くものなので、洗ってあっても履かせて欲しくないですね
私も親や姉妹のパンツ履くの無理です😅
-
トマト
コメントありがとうございます。
そうですよね!!
洗ってあっても嫌ですよね。- 7月27日

はじめてのママリ🔰
他のママ友のお子さんも
同じように寄付のパンツを
履かせられてますか?
それともトマトさんのお子さんだけ
とかそのクラスだけとかですか?
園全体的に寄付のパンツを
履かせてるならそうゆう園の
暗黙のルールみたいなのが
あるんですかね💦
気持ち悪いですし嫌ですけど
もしそうなら4度言っても
無理みたいですしお子さんのおもらし
なくす方が早いですよね😞
これ以上言うだけ疲れそうです💦

退会ユーザー
えー!働いてた側ですけど、変えのパンツがない子には園の新品のパンツを履かせて買い取りでしたよ汗

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園はパンツは衛生面も考えて基本新しいのを買って返す方針になってるんですけどそう言うわけじゃないんですよね?
トマト
コメントありがとうございます!
そうですよね!
3度目の時に、きつめに言って「全員の先生と情報共有します」って言ってたのに今日4度目です。
しかも娘には毎朝、リュックに入ってるからね、先生に言うんだよ、って声かけしてて、
娘が先生に言ったのに、先生はもう幼稚園のパンツ用意したからこっちでいいかな?って娘にきいて、了承えたから履かせたとか言われました。
本当につかれました。