※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理予定日に性行為中に多量の出血があり、その後10日間続いています。普段の生理と異なり、生理痛もないため不正出血か不安です。妊娠の早期症状はまだでしょうか?病院での経験を教えてください。

生理予定日あたりに性行為をし、行為中に結構多い量の出血がありました。

それから10日間続いています。普段は5日です。
少量で生理痛も無く、いつもと違うので不正出血?とも思います。

同じような感じで病院に行った方の結果を教えて頂ければと思います。

昨日から、朝起きると気持ち悪い。食べ物を食べると吐きそうになるって症状がありますが、行為後9日、10日で超初期症状出ませんよね?

妊娠は望んでいません。批判はやめて下さい。

コメント

eq

初潮から35才くらいまでほぼ毎月のように不正出血していました。
理由は様々ですが
主には
ホルモンバランスの乱れ、ポリープ(手術済み)
無排卵などなどでした。

ママリさんの出血原因は分かりませんが無排卵出血はだらだらと長期間出血が続く事があります。
ホルモンバランスの乱れでも3週間出血が続いた事があります。

1人目を妊娠した際、安定期まで出血を繰り返しましたが
行為から10日ほどで検査薬は3人とも陽性出ていました。

3人目はつわりも始まった時期です。

早く出血止まると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不正出血を毎月していたということですが、薬を飲んだり治療をするんですか?
    こんなに出血続くの初めてで、良ければ教えて頂きたいです😭

    10日でつわり始まる事あるんですね!
    生理予定日に行為をし、それから出血続いてても妊娠可能性ありですかね?🥺

    • 7月27日
  • eq

    eq

    ポリープは手術しましたが
    1番多かったのは様子見。でした。

    私の場合は薬で強制的に出血を止めることも出来るがやめれば元に戻るから飲み続け無ければいけないと言う理由と
    当時は若さから薬を飲まない事を選択しました。

    妊活時には強制的にリセットさせる為にホルモン剤などの服用はありましたよ。

    出血の理由によりもちろん治療法は変わってきますが☺️

    排卵が遅れ生理予定日頃に排卵し
    授かった経験はありますが
    出血が何の出血かが分からないので
    妊娠に関しては検査薬しかないかなと思います☺️

    出血って不安になりますよね💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は様子見で、妊活の時だけ薬飲めば大丈夫そうって感じですかね?🤔
    昨日、子宮頚がん健診に行ってみました!

    • 7月29日
  • eq

    eq

    私の場合は主に無排卵出血で
    月に4度程は自然排卵するがその他は
    無排卵で月に2度や3度も生理がくるような不正出血を繰り返していました。

    1人目と2人目は排卵とタイミングが合い授かれましたので薬の服用もしていません。

    出産するたびに自然排卵出来る頻度が増え
    3人目を出産し3年後にポリープの手術後毎月排卵できるようになり
    今では毎月の生理となりましたので
    薬の服用も何もしておりません。

    あくまで私の場合ですが。
    出血は止まりましたか?
    出血原因はわかりましたか?

    • 7月29日