
赤ちゃんのうんちに野菜やモズクが混ざっている状況で、下痢なのか気になる。元気で食欲もあるが、消化不良か不安。同じ経験の方、教えてください。
すみません、うんちの画像あります
昨日、今日と朝はこのオムツの周りの黄色い感じと
食べた野菜がそのまま出てるだけで
離乳食しっかり食べてる割に形になっておらず
おしっこに混ざってしゃばしゃばな感じでした
さっきしたうんちがやっと形になってたのですが
野菜と大量のモズクみたいなものが混ざってる
感じでした。BFも食べててワカメとかもあるので
それかな?と思うのですがなんや?って感じで、、
本人はかなり元気ですし食欲もあります
ウンチの状況だけが気になって、、
下痢なのかな?と思うのですがウンチなら回数は
一日2,3回といつも通りです。
離乳食を進めてての野菜だけうんちなど
出たことありますか?やはり下痢ですかね?😇
何が混ざってるのかも謎やし
消化不良を起こしてる感じでしょうか?
同じような経験あった方教えていただきたいです。
よろしくお願いします
- かおり(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

うたこ
まだ、消化酵素が大人と違って未熟なので消化不良でそのまま出てくることありますよ。
もずくみたいなのは、 ワカメだったり葉物だったりしませんかね。
下痢であればもっと、水になるとおもいますが、お写真のは様子みていいと思いますよ。
かおり
コメントありがとうございます😊
消化不良ぽいですよね。。
すぐごっくんしちゃうので💦💦
ワカメの可能性は高いかな?と思うのですが、大量だったので何事かと思って💦💦
ありがとうございます!
様子見てみます!
うたこ
大人と違い、咀嚼もあまりできないですし、うちの子もこんな感じでした😃
かおり
そぉですよね。。
お兄ちゃんの時こんなことあったか忘れてしまって💦
助かりました!ありがとうございます!