
コメント

退会ユーザー
産前からですが相変わらず治りません🥲
妊娠してから身体的な症状酷くなりました。

はじめてのママリ🔰
私も産前からで妊娠してからふわふわめまい、動悸と心臓の不快感?が病気なんじゃないかってくらいすごいです💦
-
はじめてのママリ
全く同じ状況です😭💦
自律神経を整える薬を飲んだら
ふわふわはマシになるんですけど
薬をやめるとまたふわふわし出すので怖いです、、💧- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
ふわふわめまいもかなりつらいですよね💦私は産前にふわふわめまいひどくて一歩歩くたびにトランポリン乗ってるみたいになってて辛かったです💦
動悸はどんなときにでますか?😔- 7月26日
-
はじめてのママリ
同じです!3年前くらいに仕事でストレスが溜まり過ぎてて同じような症状が出てから乱れやすくなりました😓
動悸は妊娠してからでるようになったのですが、食後やふわふわの目眩がひどい時に出てくることが多いです💦- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
一度自律神経乱すとすこしのストレスや疲れでも悪くなりますよね😭
そうなんですね!私は一日中動悸に悩まれていて…😭
妊娠で悪化してるだけならいいんですけどね😔- 7月26日
-
はじめてのママリ
ちょっとした疲れや立ちっぱなしの仕事が続くとすぐに乱れます😭
妊娠初期の頃、3.4ヶ月くらいずっと船に乗ってるようなふわふわが続いていて薬も我慢してたので辛すぎました😔
私も17wの頃も頻繁にふわふわしてたので多分妊娠のせいだと思います💦
安定期に入って1ヶ月くらい経つとだいぶ落ち着いてきましたよ!✨
今はようやく無理した時や、胎動が激しい日にふわふわしたり動悸がしたりするくらいに治ってきました🥲
産んだら治ってほしいです、、。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭仕事に一日いくとめまいと動悸がすごく3日くらいずっと調子わるくなります🥺
お薬我慢してたんですね😢
産んだら治ってほしいですよね😭😭- 7月26日
-
はじめてのママリ
仕事中だと休めないので辛いですよね、、😭
疲れが溜まると余計に悪化するので無理しないでくださいね💦
できるだけ我慢してたんですけど、産科で相談すると飲める薬だったので本当にしんどい時は飲んでました😔
このまま治って産後に酷くならない事を願います、、😓- 7月26日
はじめてのママリ
動悸や息苦しさなどはありましたか??😓
私も妊娠前自律神経が少し乱れた時期があったのですが妊娠を機にかなり酷くなりました、、😭
退会ユーザー
あります!なるべく自分が薬を使いたくなくて生活リズムとか食事で頑張ってますがやはり勝てません😣
自律神経の乱れに加えて妊娠でホルモンも乱れまくって精神的にも参ってます😱
はじめてのママリ
そうですよね😓
身体を温めたり、生活リズムを整えたりしてもなかなか治らないし
ストレスもそんなに溜まっている感じもないのですが、、妊娠のせいですかね😭
私もなるべく薬を飲まないようにしているのですが、最近ふわふわ目眩がひどくてまた薬の服用を再開してます💧