※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

揺れ恐怖症のお子さんをお持ちの方、病院への相談を検討中です。経験者の方のアドバイスを求めています。

揺れ恐怖症のお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

2歳9ヶ月の娘が他人の乗るブランコを怖がります。
普段泣き叫ぶコトは無いのですが、
「お友達が危ないよー!ママ助けてあげてよー!」
と真っ赤な顔をして泣き叫びます。

初めはそれだけで済んでいたのですが、最近はモノレールの吊り革が揺れたり、トランポリンで跳ねている子を見ると同じように怖がる様になってしまいました。

調べてみると「揺れ恐怖症」というものがあるようで、一度病院に連れて行った方がいいのか悩んでいます。
心療内科がいいのか、精神科なのか、通院先もどちらが良いのか 経験者の方のお話を伺いたいです。
(保育士さん、看護師さんなど同じ症例の話を聞いた事ある方も是非お願いします。)

コメント

としわママ

なんの解決にもならないのですが…💦💦

私自身が揺れ恐怖症です( ̄▽ ̄;)💦
電気コードとかが揺れているのもだめです…
うまく言い表せませんが、とても不安な気持ちになります💦
他にもいくつか恐怖症あります。。

一応、幼いときに小児科や大学病院などで相談してきましたが、どこでもやがて落ち着くよーと言われ、薬とかもなく帰らされるばかりでした( ̄▽ ̄;)💦
(現代は違う薬があるかもです!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今現在も症状で悩まれてますか?
    私自身 初めて知った症状で未だ無知ですが、とても厄介な恐怖症ですよね。

    お辛い経験を思い出させてしまうかもしれませんが、、
    病院以外で、幼い時を思い出して、親にして欲しかったコト、やめてほしかったコトはありますか?

    • 7月26日
  • としわママ

    としわママ

    今も、揺れ恐怖症は変わってません💦
    でも、幼いころからすると、平気になったものも増えました!

    当時、〇〇恐怖症というのはまだあまり一般的でなくて💦
    田舎だったこともあり、
    気にしすぎだーとか
    おかしいんじゃないかとか
    そう言われることが辛かったです(´•ω•`)
    怒られるほうが多かったので、本当は気持ち悪く感じていても隠すこともありました💦

    今思えばHSC気味だったのかもしれません(´•ω•`)

    理解できなくて良いから、否定はしてほしくなかったなあとおもいます( ̄▽ ̄;)💦
    寛容に受け止めてくれていたら、もっと早くに落ち着いたかも…ともおもうので(´•ω•`)

    • 7月27日
ちー

診察をした方がいいのかはわかりませんが、診察科に関してコメントしますね🙂

心療内科や精神科は新規患者さんの予約がなかなか取れません💦
場所によるのかもしれませんが、数ヶ月待ちのところも多いです😢
まずは小児科で相談し、そこからの紹介状があればなるべく早く受診できるかもしれません!!

小児科でもメンタルの先生がいてカウンセリングしてくれたりするところもありますよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    今日 早速小児科で相談して来ました。
    ちゃーちゃんさんの言う通り、大きな病院だと今の娘の症例だと3ヶ月から1年待ちになるだろうとの話でした。

    町の開業医であれば、新規予約で取って貰えるだろうとのことで、先生がご存知の「児童精神科」のあるところを勧められました。

    今現在 出産前の里帰り中なので、また自宅近くの大きな病院に早めに予約を入れておこうと思います。

    • 7月26日
  • ちー

    ちー


    返事に書いたつもりが、新規で下に投稿してしまってました💦💦

    • 7月26日
ちー

町の開業医にとりあえずは通院し、里帰り終了後に大きな病院へ転院するといった流れでしょうか?

もしそうであれば、また紹介状を作成してもらう必要があると思うので開業医さんの方へ今後の予定を説明しておいた方がいいです🙂

また、大きな病院でも心療内科が全く初めての方と一度どこかに通院歴がある方では対応が違うと思うかもしれませんので、こちらも受診の流れを確認をしておくといいと思います🙂

娘さんが、安心して過ごせる時間が増えますよえに✨

M

こんばんは😌
過去の質問にコメントすみません💦
3歳2ヶ月の娘がいるのですが、最近揺れ恐怖症なのかな?と思ってきていて、私自身がすごく不安で気になっていて色々調べていた所、こちらの質問にたどりつきコメントさせてもらいました🙇‍♀️

最初は2歳7ヶ月の時に本当に突然湯船に入っている際"ブランコ嫌だ〜"と泣き出し、パニックのようになりました。普段はあまり泣き喚いたり嫌々がなかった娘だったので、急にどうしたんだろうと心配になったのを覚えています。
ブランコはもともと好きではなく乗りたがらなかったのですが何かトラウマのようなものもなく、、湯船は逆に大好きでお風呂も上がらないほど毎日ずっと浸かってたのに、急に湯船の揺れを怖がりだしてその時に必ず"ブランコ嫌だ、揺れるのが嫌だ"など言うように、、。
公園に行くとブランコをすごく気にしたり時には見るのすらも怖がって泣くことも。
ただ、少し前まではそれが落ち着いていて、なんならこの夏は川やプール遊びなどたくさんしましたが1度も怖がったりはありませんでした。
公園でブランコを嫌がることは時々ありましたがお風呂で泣いたりはなかったのと、他の揺れ(トランポリンやゆらゆらするブランコ以外の遊具)などは怖がったりが全くなかったので揺れ恐怖症ではないのかなと思ってたのですが、ずっとこの症状はなんなんだろうと不思議でもやもやなままで、、

ただここ数日いきなりまた湯船をすごく怖がりだして、パニックのように泣き喚きお風呂に入るのも嫌がりだしたのでとても困っています😢
はじめて揺れを怖がりだした半年の間を見ていると、大丈夫な日もあるけど決まって眠たい時や体調不良の時、緊張やストレスがあったりする時に症状が多くあるような感じです。
ここ数日は湯船をすごく怖がってたからか、今まではなかった洗濯物の揺れまでも怖がったり、一昨日は七五三で神社にお参りに行ったら鐘を鳴らす紐を見て嫌だと泣き出し怖がっていて、、
やっぱりこれは揺れ恐怖症なのかな?と思ってきました。それか他に何か病気なのか??
(緊張や不安がある時は瞬きのチックも同じ時期から出てます。)

この先娘が毎日何かしらの恐怖感を持ちながら生活すると思うと生きづらさを感じたりする日がくるのではないかと思うと心配で心配で、、
来年からは幼稚園に行き出すので離れることもあるのでその時に不安を感じると可哀想だなと思ったり、とにかくどうにかしてあげたくて克服できたらなと思いますがどうしたら良いのか分からずどこに相談したら良いのかも分からず、、

長くなり申し訳ないのですがその後病院など行かれたのか、お子様のその後の様子などもし良かったら少しでもお話しを伺いたいです😢😭