![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達に流産の話をしたら、反応が冷たくて落ち込んでいます。親友と思っていたけど、違和感がある。連絡を控えるべきか悩んでいます。
相談とゆうか、モヤモヤしているので
吐き出させて下さい…
お時間ある方、お付き合いして頂けたら
嬉しいです…😞
私はこの間、流産しました。
8週5日での事で、まだ友達にも妊娠した事を
報告してなかったのですが💦
昨日友達に報告も兼ねてご飯に誘い
流産した事を話しました😢
その友達は長年の友達で、
お互いなんでも話せる親友でした。
その親友も半年前に流産していて
親友が流産した時は私も一緒に泣きながら
励まし、寄り添ってきました。
ですが私が流産した事を涙ぐみながら話したら
ふーん、そうなんだ〜ってたった一言いったきり
別の話題に切り替えられて…
別にその子にとって
私が流産した事なんて関係ないかもしれないけど
でも、そんなどうでも良さそうに
聞き流さなくても…と思ってしまう自分がいて😢
元気付けるためにわざと話題変えたのか?
でも、だとしても、
辛かったねとか、一言あると思ってた…
私が考え過ぎなのかな?
術後4日目ぐらいで、私のメンタルが
落ち込んでるから敏感になりすぎているのかな。
でも同じ経験をして、励まし合える仲だと
私は思っていたのでやっぱりちょっと違和感とゆうか
なんとゆうか…
そんな反応なら言わなければよかった
とさえ思ってしまいました。
親友と思っていたのは
私だけだったのかな。
なんだか赤ちゃんも失ったばかりで
親友まで失った気分です😣
今私の精神状態が落ち込んでるから
そう思うだけでしょうか…?
それとももうしばらく連絡とらない方が
いいのかな…
励まして欲しくて、流産の話をしたわけじゃないし
もし友達が流産の経験がなかったら、
そうなんだ〜の一言でも仕方ないと
思えるのですが。
なんかちょっと引っかかってしまって。
モヤモヤしてしまいます…😢
- ai(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんだーだけだとそう思ってしまいますよね💧私だったら連絡はもうとらないですね💦普通はえって驚くし、、
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
私も先月流産しました。
心身ともに本当につらいですよね。
お友だちがどういうつもりでそのような態度をとったのかは全くわかりませんが、もしかするとお友だちが半年前の出来事を思い出して自分がつらくなってしまいそうだったから咄嗟に誤魔化したのか...それとも実は妊娠されていて申し訳ないような何と反応して良いかわからない気持ちになってしまったとか...とも思いました。aiさんが受け止められたように、ただ適当に聞き流されてしまっただけなのかもしれませんが。
どちらにせよ、いまはつらいならしばらく距離をとっても良いと思います。
体調が戻るまで無理せずゆっくり過ごしてくださいね。
-
ai
コメントありがとうございます😢
ペッパーさんもお辛かったですね。その後体調は大丈夫ですか?
確かに辛い経験を思い出しちゃったのかもしれないですね。相手にも何か理由があってのあの態度だったらいいのですが…
今は赤ちゃんを失った悲しみが大きくて、これ以上傷つきたくないと思ってしまうので、しばらく連絡は控えてみます😢
向こうからなんらかのアクションがあれば、その時はまた様子見てみる事にします😣
お気遣いありがとうございます😭✨- 7月25日
-
ペッパー
すみません、間違えて下に返信してしまいました💦
- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その友人がどう思ってその反応かは分かりませんが、モヤモヤするし冷たいなーって思います😭
敏感になってるわけじゃないと思います、普通に読んでても、え?ってなります😖
ただその友人なりの気遣いの可能性はゼロではないのでなんとも言えないですが、もしこの先も関係を続けたいとかであれば少し落ち着いてからちょっと気にしてたんだけど…って話してみてそれでも反応が微妙なら距離置いてもいいと思いますよ😢
-
ai
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり冷たく感じますよね…もともとそんな子じゃなかったのに。
今は私のメンタルが持たなそうなので少し距離置く方がいいかもですね😢- 7月25日
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
もしかしたら。。ですけど、お友達今妊娠中とかはないですかね?😣💦半年前に流産されていたら、今妊娠初期ってこともあるのかなって思いました。もしそうならとても妊娠してるなんて言い難いし、話題を変えたかったのかなって思いました‥もちろん推測ですが💦
親友と思ってるほど親しい人がそれだけの返答なのは、なにか理由があるのかなって思いました💦
-
ai
コメントありがとうございます🙇♀️
その話の前に友達の近況聞いてて、子供は来年入ってから〜とか、言ってたので妊娠の可能性はなさそうですが😣
もしかしたら何か理由があったのかもしれないですね…
そうだったらいいんですが😢- 7月25日
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
ストレスのせいもあってか2週間程度は謎の不調が続きましたが、1ヶ月経ったいまはすっかり元気です😊
直後はふとしたときに涙が止まらなくなることが何度も何度もありました。いまは他の余計なストレスは抱えずに、赤ちゃんのことと上のお子さんのこと、自分のことだけ考えていて良いと思います。
本当に大切な友だちなら後からでもちゃんと解決できると思います!
ご自愛ください。
-
ai
元気になられてよかったです😊お互いまた赤ちゃん迎えられる日まで元気に笑顔で過ごしましょう!
私も今はまだクヨクヨしてしまう事もあるけど前を向いていきます!
本当に大切な友達なら解決できる、その通りですね😢
すごく気持ち楽になりました😢
お話してくださって本当にありがとうございました😊!- 7月26日
![ぴらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴらり
その人もまだ乗り越えられてなくて、その話題をしたくなかった可能性とかはないですか?
まあでも涙ぐみながら話した事なら普通は形だけでも寄り添いますよね😅
-
ai
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですね、自分も経験して、初めてこんなに辛い思いしたので友達がまだ乗り越えられてないとしたら、冷たいと思ってしまった事は申し訳なかったかなと思います😞
親友だからって何でも話していいわけでもないですし、タイミングが悪かったと思って今はお互いそっとしておこうと思います😣- 7月26日
ai
コメントありがとうございます😢
やっぱりそうですよね…
その子はまだ子供いないので、価値観とか話が合わなくなってきたなぁとは思っていたのですが…
今回の事はちょっと残念に思いました。このまま疎遠になりますよねきっと😣
はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠してから疎遠になった子結構いますよ😂でも息子と旦那中心にはなりますし仕方ないことだと思ってますし、気にもしなくなりました✨
ai
そうですよね😢
結局子供の悩みとかはママ友にする事も多くなってきたし、ちょっとその子とは距離置いてみます😞
ありがとうございました😢✨