![mani](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近体調が悪く1ヶ月前に血液検査、胃カメラ、大腸カメラ、脳CT、腹部エ…
最近体調が悪く1ヶ月前に
血液検査、胃カメラ、大腸カメラ、脳CT、腹部エコー
をやりました。
特に大きな病気はなかったのですがなかなかよくならないので、もう一度病院で検査しようと思ってます。
でも旦那には、あとどこを検査するの?と言われ
私もどうしようと思っているのですが
やっぱり1ヶ月前にいろいろ検査してれば
結果はあまり変わらないでしょうか?
それとも全身MRIなどやった方が良いでしょうか?
今の症状は
吐き気、寝汗、頻尿、腰痛、肩痛、体重減少 です。
癌の症状に似ていて心配です。
- mani
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
症状は自律神経失調症のようにみえます🤔これが癌の症状なら初期じゃないので、検査で見つかります👏🏻
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
MRIは目的もなく全身に行いません。そこまで検査して異常なく、癌が心配であれば全身のPET検査をされたらいいと思います。(癌が疑われる所が光ります)ただ癌病名なしだと実費になるので、めちゃくちゃ高いですが^^;
生後4ヶ月の赤ちゃんの子育てで精神的、身体的に疲労していませんでしょうか。疲労からも同様の症状は出てきますよ。無理はしないで、周りに頼れる時は頼って休んで下さいね。
-
mani
コメントありがとうございます😭
そーなんですね!!
MRIはやったことがないので知りませんでした💦
実費だと万とかいっちゃいますか?
ストレスもあるんじゃない?と周りによく言われます😩
息抜きしなきゃと思ってもなかなかできず、疲れが溜まってるのかなとも思いました😢
でもみなさんのコメントにすごく励まされます。
ありがとうございます!- 7月25日
-
たぬき
PET検査(癌が疑わしいところが光る検査)は実費だと10万前後します^^;
上の方が言うように、そのくらい症状が出る癌であれば既に思いっきり進行している癌なので間違いなく今まで行った検査で引っ掛かると思いますので、心配しすぎも余計そういう症状を助長させているかもしれません。
産まれたてで初めての子なら頑張らなきゃ!と張り切っちゃいますよね。この先動く様になったり話せる様になってくると一気に大変さが増すので、今から少しずつ無理ないように育児して下さいね^ ^- 7月25日
-
mani
10万はさすがに旦那に怒られてしまうのでやめます😩笑
多分私の心配性に拍車がかかっていろんな症状が出ちゃってるんですかね😭
これだけ検査して問題ないんだから自信持った方が良いですよね!
肩の力を抜いて育児頑張りたいと思います😊- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
医療職ですが、
それだけ症状あって、それだけの項目してたらどこかでかならず引っかかりますよ~
1ヶ月でかわらないです。
心配なら上の方が言うように
petctをするべきかなと思います。
産後によるホルモンや寝不足なども可能性あると思いますよ
-
mani
コメントありがとうございます😭
みなさん同じ意見ってことはやっぱり私の考えすぎですね🥺
まして医療職の方からのご意見、、
ありがとうございます🙇🏼♀️
PET検査はできそうにないのでホルモンや寝不足のせいと思うようにします!🥺- 7月25日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
先日もコメントしました🌼
自律神経失調症かな?って思います!
癌ならもっと他にも症状出てると思いますよ💦
-
mani
コメントありがとうございます😭
先日もありがとうございました🙇🏼♀️
やっぱり自律神経失調症でしょうか💦
食べているのに体重が減っているのが気になってそこからいろいろ考えてしまって落ち込んでました💔笑- 7月25日
-
🧸
多分ストレスでしょうね😭💦
寝不足とか続いてもストレスになるのでそこからきてるんだと思います💦- 7月25日
-
mani
そーなんですね💦
ストレス怖いです💔
癌のこと考えてるとほんとに癌になるっていうし気をつけたいと思います😣- 7月25日
-
🧸
病は気からって言いますもんね😭
私も考えちゃいますが、自律神経のせいだ!って思うようにしてます🌼- 7月25日
-
mani
私もそう思うようにします!
でも自律神経失調症って厄介ですね💦
いつ治るか分かんないしこのままだとガイコツになりそうです💀笑- 7月25日
-
🧸
いやほんと厄介😭
怖いですよね…
自律神経乱れるとあちこちに不調が出てくる😭
健康体が懐かしいです…- 7月25日
-
mani
健康な人が羨ましいです🥺
機能性ディスペプシアも自律神経が乱れてるからですかね💦- 7月25日
-
🧸
そうなんです😭
自律神経が大きく関係してるみたいです😢- 7月25日
-
mani
そーなんですね💔
自律神経ってストレスをなくさないと治らないんですかね?😢- 7月25日
-
🧸
でもストレスなくすとか無理じゃないですか?😭💦
朝起きて太陽の光浴びたり散歩したりヨガしたりで自律神経整うらしいですが、ここまで崩れるとなかなか整えるの難しいですよね😢- 7月25日
-
mani
絶対無理です💔
ストレス無い人なんていないし、、
自律神経失調症になった人の話を聞くと治るのに何年もかかったって人が多い気がします💦- 7月26日
mani
コメントありがとうございます😭
母と旦那にも同じこと言われました😢
もし癌でこの症状だったら末期だから検査で必ず引っかかると言われました💦
小さい子どもがいるのでどうしても病気に対して敏感になってしまってます💔
☺︎
むしろ産後はみんなこんな体の不調が続いてると思います😂💦腰痛、肩痛は赤ちゃんのお世話によるもの、他は寝不足が原因で起こる症状なので気にしすぎかなと😊ちなみにPETは保険適用じゃないと10万は超えますよ👏🏻
mani
そーなんですね🥺
私の周りは普通に育児してる人が多くて私だけなのか!って思ってたので少し安心です😮💨
寝不足でもこんな症状出ちゃうんですね💦
10万ですか!!!
絶対無理なのであんまり気にせず過ごしたいと思います!笑