※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

旦那の愚痴です。旦那がスマホ依存、ゲーム依存すぎて嫌気がさします。…

旦那の愚痴です。

旦那がスマホ依存、ゲーム依存すぎて
嫌気がさします。
付き合っている時からわかっていたこと
なんですが最近は前よりひどいです。

ずーっとスマホを触ってイヤホン片耳して
YouTube見たり、ゲームしたり。
日中 私や子供たちがいても。

夜は上の子がママと寝るってなるので
旦那が下の子を抱っこで寝かしつけて
くれるのですが、抱っこしながら
片耳イヤホンしながらスマホを
ずっと触りながらあやしてます。
すっごくモヤモヤしますが
寝かしつけてくれてるしなぁ、、て
思いながら それは何も言えず、、

それから私と子供たちが寝室で寝ると
リビングで好きなだけテレビゲームしてます。
ヘッドホンで話しながらしたりします
それで好きな時間に寝室にきて
またスマホをずーっと触って
結局寝る時はイヤホンして寝てます。
夜中は子供2人とも泣こうが起きません。
イヤホンしてるから〜とか関係なく
上の子のときからそうでした😞

私は下の子の2〜4時間毎の授乳や、
上の子の寝言混じりの
グズグズもすぐ起きるので
毎日あまり眠れないのですが
旦那を見ててイライラします!

しかも今週私が乳腺炎になり
3日間ほど38度から40度の高熱を
ずっと行き来して、かなり
しんどかったときも旦那は夜
ずっとゲームしてました。
身体がきつすぎて何も言う気力さえ
なく、呆れました😞

これでも、
「お風呂にはスマホ持っていかないで!」
「寝る時にイヤホンしないでよ、
泣き声聞こえないようにしてるようにしか
見えないからいやだ!」
などそれ以外にも色々言ってきたんですが
全然改善されません。
旦那も仕事頑張ってくれてるし
好きなゲームを辞めろ!ては言うつもり
ないけどもう少し考えて欲しいと思います


もういっそ、旦那が不倫して
それを私が気づいて慰謝料をもらって
離婚したいな〜
とまで思うようになりました。
離婚したくても、もちろん子供も
お父さんと離れたくないだろうけど
旦那の毎日の行動が
嫌すぎて、何回言っても変わらない
クソなとこがもう嫌で嫌で。

何度もイヤホン捨てようか、
ゲーム捨てようか、
スマホ捨てようか、
思ってます。でもそのあとの
ブチ切れが見えるので
それが絶対うざくてできません🥲

みなさんだったら
どうしますか😞?

コメント

ママリ

うちの旦那もすぐにスマホいじるので
子どもが話し掛けてきたとき
寝かしつけ、ミルク中
↑この間は絶対にスマホは見ないでと徹底してます。
うちの旦那はミルク中も片手でミルク、片手にスマホなのでそこは注意してます。

増してや子どもが話し掛けているのにスマホ見ながら、子どもの顔を見ないなんて言語道断です!
どんなにうざがられても、そこは徹底してしつこく言ってます!

なのである程度、ここまでなら良いかなっていう諦めも大事かなと🥲

  • ゆき

    ゆき

    そうですね🥲
    子供から話しかけられて
    スマホみて聞こえてないって
    いうのが何度もあるので、
    その度に話しかけてるよ!て
    私が旦那に声かけてたので
    それは辞めさせたがいいですよね💦

    とりあえずまた、
    ちゃんと話してみます😞

    • 7月24日
ハチミツ🍯

イヤホン切って、スマホ画面バキバキに割りますね😂

  • ゆき

    ゆき

    かっこいいです🤣✨
    私もそうできたら
    そうしたいです、、!

    • 7月24日
deleted user

わたしの元夫もテレビゲーム、スマホ依存でした。
交際中からゲーム好きでしたが、結婚して悪化しました👊
スマホゲームしてスタミナ消費→スタミナ回復までテレビゲームかYouTube🎮
この繰り返しでした😭
何度言っても何言っても駄目で、義両親からも注意してもらいましたが治らなかったです🙋‍♀️
そして追い詰められ過ぎた元夫は壁に頭ぶつけてみたり、テレビやゲーム破壊したりしてました😂
もう病気の域でドン引きでした😂

幸い子供は出来なかったのですが、もし子供いたらそんな感じだったのかもしれません⚡️

うちの旦那はパチンコや麻雀が好きだったり、家ではYouTubeですが、それでも子供の面倒は多少見てくれてます😅

  • ゆき

    ゆき

    元旦那さんは、ゲームやスマホの
    依存に溺れてしまったんですね😞
    でも私の旦那もそうなりかねません😞
    スマホやゲームをこっちが
    壊したとしたら発狂して暴れるんじゃないかなと思っちゃいます。
    それほど依存してる人のものを
    急に奪うのは怖いですよね😭💦
    でも何度言ってもダメなら
    もう離れるしかないんですよね😞
    お別れできて、良かったですね😢

    私の旦那もパチンコも麻雀も
    すきです😂✨(笑)
    お子さんをちょっとでも
    見てくれて、良かったです😊❣️
    ありがとうございました☺️☺️

    • 7月24日
clover

私もちょうど今旦那のイヤホンのことでイライラしていました!!
常にイヤホン片耳にしてYouTubeやクラブハウスを聴いています。子供を抱っこしているときや一緒に遊んでいるときもです。もっと子供に話しかけてあげてと言っても全然ダメです。ただでさえ旦那に話しかけても一回で返事がこないのに、イヤホンつけてると何度も話しかけてようやくこちらに気づいて話をする感じで、意思疎通に毎回イライラしてます。
同じように悩んでいる方を見つけて思わずコメントをしてしまいました。私もイヤホン隠そうかと思いましたが、隠したところでまた買うだろうし、もう言い続けるしかないのかなと思っています…
対処法ではなくてすみません。

  • ゆき

    ゆき

    片耳イヤホンまじ
    ムカつきますよね!!!
    旦那に話しかけても1回で返事
    返ってこないのもわかります😞
    こっちが話しかけて、ん?なに?
    みたいに毎回聞き直してくると
    イラって毎日します😂
    お前がイヤホンはずせ!!って💦

    お子さん、上の子3歳なら
    パパ(お父さん)はいつも
    耳につけるのが普通だって
    思っちゃうだろうし、
    僕よりスマホなんだ。て
    なっちゃわないか怖いですよね😞

    そうなんですよね、
    イヤホン捨てようが、絶対
    買うんですよねー🥲
    だから意味ないだろうなって
    思います。。
    結局旦那が変わってくれる、
    ってしか対処法ってないんですかね😢
    同じような悩みの共通
    ありがとうございました😢🤍

    • 7月24日