
赤ちゃんが四つん這いやお座りをマスターしたけど、ハイハイやズリバイをまだできない。これは珍しい?保育園でのタイミングも気になる。
腹ばいで後ずさり→腹ばいで回転しながら大移動→寝返りしながらゴロゴロ端から端まで→手のひらとつま先で高ばい(四つん這いより先に覚えた)→四つん這いになりゆっさゆっさ揺れる
↑のは順に覚えてするようになったのですが、まだ前に進むことはありません。
前に欲しい玩具があると、四つん這い状態で前のめりになり進むことはありますが、腕を前に出して進むって事はできません。
今日は、四つん這いからのお座りをマスターして大喜びしていました٩(*´︶`*)۶♥笑
すごーく可愛くてヒヤヒヤしつつも嬉しいのですが、もしかしてズリバイやハイハイ、どっちも無しってパターンもあるの?と……
お座りマスターしてから、ハイハイやズリバイをマスターするパターンもありますか?どちらも無しってのはないですよねー?(><)
焦ってるわけじゃなく……
ハイハイして嬉しそうに近づいてくる姿が待ち遠しくて……(;ω;)♥笑
保育園に行ってるので、初めてのタイミングを見逃したくないってのもあります(笑)
- のこ(8歳)

ぴよmama
うちは四つん這いゆっさゆっさから、お?ハイハイするか?と思ったら先に6ヶ月で立ちました(笑)
あれ、ハイハイしないんかと思ったら7ヶ月のときにハイハイとお座りできるようになりました(´・ω・`)
色々逆だったけど出来たのでそのうちハイハイできるかもしれませんね💓
楽しみですね😌😌

あお
うちの子と成長過程がそっくりです。
9月頭に旅行に行って、畳の部屋だったので好きな様に遊んで貰らってたら、目の前の物を取るためにずりばいで前進しました。
それからは、だんだんずりばいのスピードもあがってきました(^^)
もう時期前進しだすかもしれませんね(*´v`)
コメント