![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。2歳と1ヶ月の子供がいます。せっかくの4連休、産後1ヶ月だし…
愚痴です。
2歳と1ヶ月の子供がいます。
せっかくの4連休、産後1ヶ月だし暑いしで
なかなかどこも出かけられなくて、
夫婦で好きなキャンプにも行けないので、
庭でちょっとしたBBQをすることに。
昼間は暑いので夕方からしよう!と言っていたのに
旦那が子供と一緒に昼寝して準備が遅い。
18時からタープたてて火起こすって。
食べるの何時になんねんってイライラしてたら、
「今から先輩1人(独身)来てもいい?」って。
は?無理。って断ったけど…!
ただでさえ時間遅なってるのに、
先輩が来たらダラダラビール飲んで、
下手しい泊まっていくとかなりそうやし。
(↑以前妊娠中にやられました)
そうでなくても産後1ヶ月で2歳の娘もわんぱくで。
他人にまで気使えません。
部屋もぐちゃぐちゃ、掃除もできてないし、
自分の身だしなみだって整ってない。
旦那は何がダメなのかイマイチ分かってない。
掃除なんかしてなくていい、
私はなにもしなくて大丈夫、ってさ。
言葉で説明するの難しいけど、
とにかくイヤなもんはイヤ!
私間違ってないですか?
乱文すいません。
- なお(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
間違ってないですよー!!
私はお客様歓迎タイプなので普段は比較的平気ですが、それでも部屋を片付ける時間も身支度を整える時間もないのは勘弁です💦
旦那さんは散らかってる部屋を見られても平気かもですが世の奥様方は嫌な人が多いと思います。
何もしなくて大丈夫と言っても何だかんだやらなくてはいけなくなるんですよね😫
産後1ヶ月で気を使うお客様を招くのも嫌です。
![sauko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sauko
全然間違ってないです!
旦那さん本当にわかってないですよきっと。
明日にでも全部ちゃんと説明して怒ってあげてください😅
-
なお
ありがとうございます。
産後1ヶ月は安静にしたい!って言ってたんですけど、
1ヶ月過ぎたから大丈夫って思ってるっぽいんですよね。
説明するのもアホらしい、分かれよって思います😇- 7月24日
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
間違ってないです。てか家に誰か泊まりに来るの本当嫌ですよね💦
-
なお
ほんとに…リビングで泊まることになるので、
どこで授乳すんねんって感じです。
お風呂とかトイレの掃除もしないとってなるし、
歯ブラシも毎回サラ使われるし😇
気使うなって言われても無理ですよね😇- 7月24日
なお
ですよね💦
私も普段は人を招くのは好きなんですが…
自分の気が知れた友達ならまだしも、
旦那のは無理です!
自分の家なのに授乳にも気を使いますしね😅
疲れるだけです。