※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ママ
家族・旦那

夫との喧嘩が増え、話し合いができずストレスを感じています。他の夫婦はうまくやっているように見え、悩んでいます。

夫と喧嘩しました😩
みなさん喧嘩した時は、話し合ってお互い譲歩したり妥協し合ったりして良い落とし所を見つけられたりして上手くやっているのでしょうか?

うちは話し合って解決みたいなことにはなりません。
言い合いになることがストレスなので何かあっても言わなかったり納得してなくても分かったふりをするようになりました。
向こうも言わずにこらえることはいっぱいあるんだと思います。
他のだいたいの夫婦はすごく上手くいっているように見えます。うちだけなのでしょうか?

元々は喧嘩自体少なかったですが子どもができてから喧嘩が増えました。

コメント

ママリ

喧嘩する前に話し合いでお互い意見言い合うようにしてます💡

  •  ママ

     ママ


    話し合いできるの良いですね。
    うちは難しいです!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

うちは旦那が喧嘩すると1番面倒くさいタイプの論破大好き、昔の事掘り出す、酷いと無視タイプなのでめんどくさくて何も言わなくなりました~!
なので解決とかにはなりませんね!
喧嘩の中で、ああそうゆうとこが嫌なのねと汲み取って今後地味に気をつけるって感じです。
基本自分がいちばん正しいと思ってるタイプだから何言っても無駄なのでこうゆう奴もいるんだよねと思ってます☺️笑

  •  ママ

     ママ


    ママリさん大人ですね。
    地味に汲み取ってそれを治していかれてるなんて。
    私はそういう対応されたら自分の言動を治そうという気になれないので人として出来てないんだと思います😅
    話し合って解決にはならないから喧嘩するだけ余計ストレスで、思うことがあっても言わなくなったり分かったふりをしてやり過ごすのとても分かります。
    そうやってこらえていると旦那さんのことは嫌にならないですか?
    旦那さんがイライラして何か言ってきた時にもこっちはイライラせずに適当に流せますか?

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私達も話し合って解決みたいな事は
しないですね🤔
言い合いもしたことないです。

それは上手くいっているから
というより…旦那が自分の意見を言って
私が中身がまだ幼いのでいじけて
数分後に旦那から話しかけてくれる。
の流れなので😂💦笑

旦那は絶対に納得してないし
言い足りないかもしれないけど、
もうその日で喧嘩はチャンチャンです🤭

  •  ママ

     ママ


    いじけて旦那さんから寄り添ってくれるの微笑ましいです😊
    うちもわりとしばらくしたら向こうから話しかけてくれることが多いですが、でも喧嘩にはなりますし解決してスッキリみたいなことはないです😅

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

言い合いにもなりますが、疲れてくるので怒ったまま違う事して時間が経ってくるの待ちます!

子供産まれたらケンカ増えますよー!

だんだん少なくなって来ますし、周りが上手くいってるように見えるのもあるあるです笑

みーんな一歩家に入ったら色々ありますよ笑

  •  ママ

     ママ


    皆さん子ども生まれたら喧嘩増えるものなんですね。
    余裕がなくなるのと、育児していく上で意見違ったりとかで喧嘩になる要因になることが増えるからですよね。

    どれぐらいから喧嘩が減ってきましたか?

    昔からの友達同士で喋ってても旦那さんの愚痴みたいなのを言う子がいないので、皆平和なのか愚痴を言うことは良くないと思って言わないのかどっちなんだろうと思ってました。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が目が離せない状態が少なくなるとケンカも少なくなった気がします!

    家事してる間子供見ててって言ったら、見てるけど危険予知ができてなくてケンカとか、やってほしい事の温度が合わなくてケンカなんて良くありました!

    だいたい4歳くらいになると、こっちも慣れからの言っても直らないから諦めるようになったり笑

    お友達はもう夫を頼りにしてないとか、期待してないとか?😅

    誰かが愚痴りだしたら愚痴が出るかもしれないですよ!

    平和だとしても全く喧嘩しない夫婦は私は聞いた事ないです笑

    離婚が多いのはだいたい子供が手が掛かる3歳くらいまでがピークとデータであるみたいので、やっぱり育児で喧嘩って多いと思います。

    • 6時間前
ぷりん

この間大きな喧嘩しました!しかもおでかけ先についた時だったので最悪の雰囲気で、、でも3歳の息子は楽しみにしてたので無理矢理笑顔作ってなんとか遊びました。笑
帰ってからは冷戦状態でお互い会話はほぼなく、、
でもモヤモヤしてることがたくさんあったのでちゃんと話し合いました。
話し合うと自分が勘違いしてたとことかあーそんな風に考えてたのかとか分からなかったことが分かってお互いスッキリしたし、更に絆が深まった気がしています☺️仲直りして子供保育園だったので2人でデート行きました😊

  •  ママ

     ママ


    話し合える関係良いですね。
    もうこれまで何回もバチバチ喧嘩して言い合いになるだけで話し合って解決できたことはないので諦めてます、笑
    いつも話し合おうとしたら旦那さんはぷりんさんの話を冷静に聞いてくれるのでしょうか?😌

    • 3時間前