
21日に職場で1名の陽性者が出て、濃厚接触者ではないが検査結果待ちで自宅待機。店長は出勤か確認中。出勤停止の不公平感について相談。
お疲れ様ですm(*_ _)m
21日に職場(スーパーのレジパート)で1名の陽性者が出て、職場からは濃厚接触者になっていると言われ、保健所からも連絡が来て不安な気持ちで22日にPCR検査、23日の今日陰性の連絡が。
どうやら私は濃厚接触者ではなく、接触者で、2週間の自宅待機などはないみたいですが、今日検査の人がいて、その結果が明日出るまでは自宅待機で保健所からの連絡を待つように言われました。
その旨職場に伝えましたが、店長から明日の自宅待機は本部に確認するから!と言われました。
普通に出勤ってこと?と思いましたが、娘が突発性発疹ぽく明日だけ本部の確認を待つより休みにしてもらい、日曜日から普通に出勤することにしました。
職場の決まりだと従業員の身内の会社や学校でコロナが出たら、その従業員は5日間出勤停止なのに、いざ職場でコロナが出ても営業してるし、出勤停止期間もないのはおかしい気がするのですが…
- あきにゃん(5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
お店の 消毒作業が済んでいるなら通常営業で大丈夫だと思います。
うちの近くのスーパーの店員さんが陽性になったときは、1日だけ臨時休業 して消毒作業しましたが、その後は 通常 営業でした。

ぴよ
濃厚接触者でなく陰性が確認されていれば出勤可能なのだと思います🤔
消毒作業などが終われば営業もできます😌
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
保健所に自宅待機と言われて連絡まちで出勤して大丈夫なんですかね😢- 7月23日
あきにゃん
返信ありがとうございます🙇♂️
休業なしで普通営業してるみたいです💦
結局どこの部門の方が陽性かも分からずで不安です😢
ママリ
消毒作業はしたのですかね💦
個人情報保護のため、どの方か知っているのは店舗内でも一部だけだと思いますよ。
あきにゃん
やれるとしたら閉店後ですかね?
いきなり濃厚接触者ってだけ言われたり、今後のことが何も説明なくて困りました😅
ママリ
臨時休業するとその分損失は出ますし、閉店後なら損失は最小限ですね👍
店舗も本部も混乱状態なのでしょうかね💦
情報収集で精一杯なのではないかと思いますよ😣
あきにゃん
多分今自宅待機の従業員がいて繁忙期だしバタバタなんだと💦
私はまだ4月に入ったばかりで他のパートさんの連絡先も知らなくて情報が無さすぎて不安です😭
あんまり店に確認の電話するのも迷惑な気がして😓
ママリ
それは不安ですね😣💦
ブラックでないなら、店舗からの連絡待ちでいいと思います。
日曜日出勤がしっかり決まっているなら、出勤してからの情報収集。日曜日の出勤もあいまいなら土曜日に連絡してていいと思います!
あきにゃん
とりあえず連絡待ってみます💦
あとは娘の回復も進めばいいですが😖