
旦那が家の中を散らかし、トイレも流さないことに悩んでいます。何度言っても改善されず、限界を感じています。
旦那はバイク出勤なので仕事の時は玄関にヘルメット、作業着全部置きっぱなし、休みの日は片付けるのかと思いきや玄関にそのまま放置。
言っても細かいなって言われます。
ゴミもそのまま、使ったものもそのまま、言っても言っても聞いてくれません。
なんで旦那の面倒まで見なきゃいけないんだろう。
ドン引きしたのが、トイレを流さないこと。
大きい方は流すけど、それ以外はほとんど流さない。
理由を聞いてもなんとなく。理由はない。と言われ流してくれる?と聞いても聞く耳持たない。汚すぎる。
もう色々限界だ〜言ってもなーんもかわらない。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

さーちゃん
うちはどっちかというと私が置きっぱなしにしちゃうタイプで…笑
旦那は何も言わずに片付けてくれます笑
とてもありがたいんですけど、勝手に片付けられるとどこに片付けられたのか分からず、いろんな物がどこにあるか分からなくなってしまい困り果てた私は自分で片付けるようになりました😂(まだまだ片付けれてないものもたくさんありますが笑)
面倒かもしれませんが、勝手に片付けちゃって、旦那さんを困らせてみてはいかがでしょうか?😂
トイレを流さないのはドン引きですね💦💦

退会ユーザー
私が出しっぱなし、放ったらかしタイプです。トイレは流します!がドア閉めないで用を足すこと多いです。
以前はよく私が脱ぎ捨てた服やブラジャーを子供が踏んで滑ってしまうという事があり、大きな脱衣カゴを設置されました。でもそこにポイポイ入れるだけなら私も出来るので脱ぎ散らかすのは減りました。
片付けられない人にはアホでも片付けられるようなお片付けBOXなどを置くと良いのではないでしょうか?!
コメント