※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

昨年9月から左胸に痛みがあり、乳腺外来で診察を受けた結果、乳房痛と診断されました。乳癌や他の病気への不安があります。コロナの影響でストレスを感じているかもしれません。

去年の 9月から左胸がズキズキや締め付けられる様な痛みが定期的に痛くなり、去年末に乳腺外来に行きエコーとマンモグラフィをしてきました。結果は乳房痛でした。薬がないらしいのですが、実は乳癌や違う病気じゃないかとか子供がまだ小さいので不安になります。

なんとなくコロナで友人と会わなくなり、笑う事が減ってストレスからかな?とか思ったりしますが💦

コメント

ももち

エコーとマンモされたのなら、癌ではないと思いますよ。
乳腺ではなく、胸痛や心臓を気にされた方がいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり心臓ですか😣
    痛みはずっとではないんですが、やはり病院行った方が安心しますよね💦

    今引っ越し準備中なので、落ち着いたら病院行ってみます😢

    • 7月23日
  • ももち

    ももち

    締め付けは心臓な気がします。
    何もありませんように😊

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントくださりありがとうございました😊✨

    • 7月23日
さや

私も2月から胸内側辺りに痛みがあり整形外科や脳神経外科、乳腺外科でエコーやレントゲン撮ったのですが原因不明で今も続いています😭💦
激痛というわけではないのですが生理周期関係なく痛むし嚢胞があるので心配で胸に神経がいってしまって余計痛んでる気がします💦
ちなみに首を後ろに傾けると胸のあたりがジーンと痛む事はありませんか??😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    胸だと心臓かな?とかちょっと怖くなりますよね😭

    私も激痛じゃないです💦生理周期、、、確かに生理前に痛みがあるかもです❗今はないです‼️

    首を後ろに傾ける動作も痛みがある時にやってみます❗

    • 8月4日