ママイ
お腹にいるとか、環境が違うとかで違いに気付いてきたからだと思います☺️
甘えたからすぐ陣痛がきた!ってことはなかったです!
はな
私の長女も抱っこ嫌いでしたが
お腹が出てきてから抱っこ抱っこになりました!
丁度2歳になったあたりから😊
赤ちゃんが産まれそうとかじゃなくて、お腹に赤ちゃんがいるとかそういうのを察するようになったんだと思いますよ!
ママイ
お腹にいるとか、環境が違うとかで違いに気付いてきたからだと思います☺️
甘えたからすぐ陣痛がきた!ってことはなかったです!
はな
私の長女も抱っこ嫌いでしたが
お腹が出てきてから抱っこ抱っこになりました!
丁度2歳になったあたりから😊
赤ちゃんが産まれそうとかじゃなくて、お腹に赤ちゃんがいるとかそういうのを察するようになったんだと思いますよ!
「里帰り」に関する質問
ほぼ愚痴です🥹 義母が苦手になりました... 旦那は片親のため義母や義祖母がいるのですが 妊娠前は普通の関係を築いていました。 妊娠後、里帰り中に頻繁に義実家に遊びにきて連絡... (旦那と出身地同じです、1人で行く…
至急【生後1ヶ月。夜のミルク作成はどこでしてますか💦?】 夜のミルクは寝室で作ってますか💦?台所ですか💦? 里帰りから戻ります!みなさんはどうしてるか教えて下さい🥹どちらでもいいのですが、 先輩ママさん、おなじ世…
義母が私に怒ってる?ようです…自分からLINEしなくてもいいですよね? 先日、私の実家と旅行に行ったのですが旦那は仕事で行けませんでした。そのことを知った日から1ヶ月LINEがないです。 今までは週一くらいで結構頻繁…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント