※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが抱っこか添い乳でしか寝ない。布団に寝かせると寝返りしてしまい、抱っこしないと寝ない。いつ頃抱っこせずに寝れるようになるでしょうか。

生後6ヶ月、抱っこか添い乳じゃないと寝ません🥲
だいぶ体重も重くなってきたので
布団に寝かせてトントンで寝かしつけしたいのですが
布団に寝かせると寝返りして、ずりばいで進んでいく…
抱っこすると寝るんです…🥲
こんなもんですか?抱っこせず寝れる日はいつ頃でしょうか🥲

コメント

®️®️

そんなもんですねー、、、
もう何ヶ月かしたら落ち着くんじゃないかなー?と思いますよ!

はじめてのママリ

寝返りしてベッドの上でハイハイもつかまり立ちもして私の上に乗っかってきて一通り暴れ倒した後に気が済んだら勝手に寝ます🤣

はじめてのママリ🔰

遊び疲れたら寝ます🥱
わたしも今までハイハイするし、ベッドから落ちそうになるから抱っこして寝かしつけてたのですが…
抱っこだと良く起きるようになったので、試しに遊ばせていたら寝ました。
眠くなったら頭を壁に打ちつけたり、一時停止したり、手足がぽかぽかしたり、何かしらサインが出てくるので、そのタイミングで捕まえて、横に寝かせてトントンしたりラッコ抱きしてすぐに下ろしてトントンしたりゆるくネントレしました!

えまちゃん𝗺𝗮𝗺𝗮👩🏻

うちの子いまでも
そんな感じです、、、笑
根気よく寝かせるしか無いですね😭