※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

29歳の女性が、仕事復帰に悩んでいます。役職があり多忙だったが、産休を取り、育休後の復帰が保育園の問題で遅れている。退職も考えていたが、金銭面での心配や娘との時間を考えると迷っている。復帰後の仕事と家事育児の両立や、退職するべきか悩んでいます。

仕事復帰悩んでます🥺
長文になりますがよかったら読んでください😣

29歳、大企業の福岡支社に勤めてました。
役職がついており、多忙でした。
仕事が大好きで忙しくても楽しかったです。
5年目に入ったところで産休に入り、
育休いただいて、1年で復帰する予定が
保育園見つからずで半年延長になりました。

私は、お母さんが専業主婦だったのもあり
いつも私達3人兄弟のために3人それぞれ塾送り迎え、
家庭教師の日はおやつ用意したり
愛情たくさんもらった記憶しかなく、
私も子供を授かると退職する予定でした。
でも大企業だし、役職もついたところだし
なかなか退職まで踏み切れず産休をいただくことになったんです。

正直今でも娘といたい気持ちの方が大きいです。
金銭面的には、主人が建築会社を経営しているので
問題はありません。
うちも父が自営業で幸い何も問題なく生活してきましたが、これからの時代何があるか分からないので
退職するのが少し怖いんです😢😢

そして毎日家にいるのは苦手なので
もし退職しても、3歳から幼稚園に入ると
パートでもしようかな思ってます。


説明が下手ですみません。
今心配なのは
・復帰して仕事と家事育児の両立できるのか
・娘と一緒にいたいと思うなら退職するべきなのか
です。。

正社員なのでボーナスもすごくいいし
お金の面と働きやすさ(新しいパート先だと人間関係などまた一からなので)など、、

頭抱えてます😩😩
育休いただきながら本当にあり得ないってことは
わかっております。。

コメント

あんどれ

復帰しても役職はそのままですか?
私は育休前は役職ついてましたが、一旦解除?してもらいました。
今はまた役職ついてますが、家庭優先でいいと言われてるので何とか両立できてます😊
私も毎日家にいるのが苦手で、2歳過ぎるとイヤイヤ期もあって復帰してよかったなと思ってます!
ご主人はどう仰ってるんですか?ちあんさんにお任せですか?
個人的には一旦時短で復帰してみて、やっぱ両立が無理なら退職でもいいのかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙂

    復帰すると時短になるので
    役職は解除?になる予定です!
    主人は私が楽しく仕事していたのを見ていたので、復帰したかったらしてもいいし、
    娘優先したいなら退職してもいいんじゃない?と言ってます🥺

    やっぱ一旦復帰してみるのが
    1番いいですよね!!
    娘を保育園に預けるのが心配でたまりません😂😂😂
    みなさん預けてるしきっと大丈夫でしょうけど😂

    • 7月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    私自身、会話をするのが主人だけだったので、すごく気分転換になりましたよ!
    子供と2人だと会話もままならないですし😅
    保育園通い始めると病気ももらいますが、家ではできない遊びとか、みんなでご飯食べるのでスプーンに興味持ったり、周り見て歩くようになったり、すごく成長しました😊

    • 7月22日
mari

復帰するのが前提の育休なので、復帰してないのに両立を心配して退職はないかな…って個人的には思いますが…
現時点でそこまで迷われてるなら育休延長せず退職を選びますね。
うちの会社に2年まで延長して退職した方がいましたがボロクソ言われてました😂
お金に余裕あるなら辞めていいと思いますよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね!
    待ってくださってる方々のためにも復帰した方がいいですよね🥺

    • 7月22日
ちちぷぷ

保育士しながら子ども保育園に預けています。
保育園、いいですよ〜。復帰するまでは、もっと子どもといないなぁって思うのですが。復帰したからと言って家事の努力で子どもと向き合う時間は変わってないかなと思いますよ。子どもと大事なのは時間ではなくいかに向き合えるかだと思います。
保育園に預けているから愛情がない、与えられないなんて思わないでください。お母さんがしっかり働いていることはお子さんもよくわかりますよ。誇らしいとも思いますから。
条件聞いてるともったいないな〜と思います。わたしも一度復帰されたらいいと思います。辞めるのはいつでもできますからー!

保育園は、保育園で保育園でしかできない遊びをしてくれるし、我が子をこんなに可愛がってくれて成長を共に喜んでくれることがこんなにうれしいものかー!と保育園に預けてから思いました😊(保育士のくせに笑)

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんからの意見はとっても嬉しいです🥺🥺

    ありがとうございます。

    保育園では色んな遊びができますよね!!
    ちょっと前向きになりました☺️

    • 7月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ただ、家事は減らないので大変にはなるかなと思います。でも、それだけお仕事出来る方でしたら、家の仕事も要領よくこなすだろうなと!
    うまくやってお子さんとの時間も作ったらいいです😊
    子育ても楽しいし仕事も楽しいしいいことしかないなーと思いますけどね😂😂💓

    • 7月22日
まー

いつ何が起こるか分からないので
仕事はしといて損はないと思います!

ただ、私も5月から復帰しましたが
保育園から頻繁に風邪やウイルスを
貰ってきてしまい、毎月看病の為に頻繁にお休みを頂いてます、、、
(子によるかとは思いますが)
正直保育園にいってなければこんなに苦しめなくてすんだのかなとか、仕事休んでばっかで焦りが出たりしています、、

役職がついているとの事ですが
子供が病気した時に急な休みが続いてしまったりしても
大丈夫なのかな、、?と少し心配になりました💦

可能であれば時短で慣らしてからの方が育児と家事の両立はしやすいと思います☺️

先程は保育園のデメリットをあげてしまいましたが
メリットも沢山あります😊
集団行動をするので協調性がついたり、周りの子から刺激を受けて成長が早かったり✨

保育園に入れた場合のメリット、デメリットを踏まえた上で再度検討してみるといいかと思います💡(既にしていたらすみません💦)

まめ大福

全く同じ環境ではないですが‥
幸いにも旦那の給料だけでも生活できます
また、旦那も仕事は辞めないと思うし潰れるといった心配もない職種です
なので、私は働かなくても良い環境といえばそうなんですが‥
私も大企業で正社員、福利厚生も手厚く休みも取りやすい、仕事自体はハードで多忙ですが行きたくないとか思うことはありません
私も外で働きたいタイプなので、いずれパートを‥と思うなら今の会社で仕事を続けた方が良いと考え復帰しました
もちろん娘が小さいうちは一緒にいたいとかいう思いはありましたが、今の環境以上のところは見つからないだろうし、長い目で見れ今のの仕事の方がいいなと思いました☺️
何より収入は多いことに越してことはないので、娘のためにもなるかなとも思ってます
確かに復帰して娘との時間は少なくなってしまったのは事実ですが、少ない分、私はイライラも減るし優しくできている気がしてます
何より保育園での成長が目覚ましく、保育園様様というところもあります😅
また、私の母親は共働きでいつも忙しそうにしてきた記憶ばかりですが、そんな中、習い事をさせてもらい愛情たっぷりに育ててもらったと思っているので余計に私自身が働くというこもに抵抗がないのかも知れません

ただ、職場でも復帰してから両立が無理と退職する人もいるのも事実です
復帰しても辞めてもどちらが正解ということはないと思います☺️
うちは旦那も私の仕事に理解があり、協力的なので多忙でも何とかやっていけてます

ままり

まだ1歳ですから、まだまだ一緒に居たいですよね!
私もそうでした😊復帰は休み貰った以上絶対だと思うので、復帰してやっぱりダメなら辞めればいいと思うようにして復帰しました!
そしたら子供が保育園大好きで、保育園に通わせるために今は頑張っています😆
それから、イヤイヤ期で本当に大変で子供から離れられる時間って凄くありがたいのと、先生がたまにくれるアドバイスやお話しが、凄くタメになります!
育児本とかじゃなくて、娘を実際に見てくれてる人から聞けるお話しって凄くありがたいです!
コロナ禍で公園でお友達に近寄り難かったりしますが、保育園では沢山のお友達と遊んだり喧嘩して、色々学べますよ😊

りこ

時短勤務できるなら、退職せずにひとまず復帰してみた方がいいと思います。

慣れている職場や仕事の方がいいと思います。
お子さん小さいのは、みんな分かっていますし😊

新しい職場より、今まで頑張ってきた職場の方が急な休みでも理解を得やすいと思います。

それに、将来お子さんが大きくなった時にフルタイムで働きたくなった時、スムーズに戻れると思います。

あと、毎日家にいるのが苦手なら尚更退職はナシだと思います😅

1歳前後って、すっごく赤ちゃんを卒業していくし、子どもが可愛くて仕方ない時期で、もっとそばにいてあげたくなる時期だと思います。

が、1歳までと1歳からは、なかなか子育ても違ってくるので、そう言うのも含めて退職せずに様子見をしばらくされた方がいいと思います😊

仕事と家事の両立については、お金に困っていないなら、お金で解決できる事は解決したら良いと思います😊

みどりーず🥝

お気持ち、とてもわかります🥲✨
同じく母が専業主婦でいつも家にいてくれるので安心感がすごくありました。
私は子供を授かって退職する予定はなかったのですが、1歳半というまだまだ小さい頃に預けるのに正直最初はとても抵抗があって、でも環境が良すぎて踏み切れずずるずると1人目の産休育休を取ったという感じでした😅同期にも復帰した時に辞めると思ってたって言われたぐらいです笑

他の方もおっしゃっていますが、保育園は保育園なりの良さがあります。そして正社員のママが口を揃えて言ってることは"辞めることはいつでもできる"です。役職ついてるママにもそう言われました😂✨

専業主婦だから愛情をかけれてワーママだから愛情をかけれないわけではありません。
第一優先は子供で、それが崩れそうなら辞めるって決めています。実際時短で働いていますが、仕事はここまで!と決めて17時にお迎えに行ってからは子供と密な時間を過ごせてると思っています✨平日は時間が短いからこそこの時間はしっかり遊ぼうって思って向き合えます😊
あとは良かった点は他の方も挙げているので省略しますが、他の部分でいうと2人目妊娠してつわりがきつかったので、その間保育園で楽しく過ごしててくれてかなり助かりました😂

長くなりましたが、踏み切れたのもここだったら預けたいなと思った保育園と出会えたことも大きいと思います✨
まずは復帰してみてだめだったら辞めるのも選択肢の1つだと思います!

L̤̮emon🍋

同じように育休からの復帰をすごく悩んでいました。
保育園に預けることへの不安もありました。
が、私の場合は復帰して良かったと思っています。
保育園では確かにいろんな病気をもらってくるし、本当にこれが正解だったのかと悩みましたが、息子がお友達と楽しそうに遊んでる様子や、色んなことができるようになって帰ってくるのを見て、これで良かったんだと思いました。
仕事をしていない間は子供と2人きり、このご時世ですしあまり外出も出来ずにずーっと家にこもっていましたが、復帰して社会との関わりというか、本当に社会生活に「復帰」したな、という感じがしました。
育児で悩んだり疲れたりした時も、保育士さんになんでも相談できるし、ひとりじゃない、味方がいると思えるので心強いです。うちは1歳過ぎから預けているので、離乳食から幼児食に移るタイミングでしたが、食事についてもプロの栄養士さんからアドバイスをもらえたり、給食を参考にして食べさせることができたのでとても助かりました。
初めは毎朝めちゃくちゃ泣いて登園を嫌がりましたが、今では笑顔でバイバイして教室に走って行くし、お迎えに行くと帰りたくないとぐずります。悲。(母の勘ではおそらく同じクラスに好きな子ができた、?)
お母様のような子育ても愛ですが保育園でいろんな経験をさせてあげるのもまた違った形の愛だと思います。
仕事と家事育児の両立ですが、私の場合は仕事をしている方がうまく行っています。
私は今、週3日パートで働いていますが、平日は仕事が休みでも保育園で預かってくれるので、週に2日はがっつり掃除洗濯しています。
正社員で復帰されるなら大変かもしれませんが、パート復帰が可能なら両立は可能というより、楽になると思います。
娘ちゃんと一緒にいたいなら退職すべきか、についてですが、私も息子ともっとずっと一緒にいたい!と、入園直前に泣きました😂が、最近はイヤイヤがひどく、保育園に行っていなかったらどうなっていたかと思います。今は、一緒にいるのは夜と週末だけでも十分です。
長々とすみませんが少しでも参考にしていただければ幸いです。

 マル

育休もらったのに、なぜ復職を悩まれるのでしょうか?
ご主人の転勤、お子さんに持病がある等で、泣く泣く退職というなら、分かります。
単にご自分がお子さんと離れたくないという理由だけなら、ナシです。
貴女の復帰を待っている人の気持ちも考えないと。
それに他の方もおっしゃるように元々いた会社の方が断然働き易いです。
私の職場は女性は皆独身で、遅く迄仕事しています。
でも急な呼び出しでも「後の事は任せて。早く迎えに行ってあげて」と皆言ってくれます。
皆は遅く迄残っているのに「後は私がしておくから、早く帰って下さい」「もう時間でしょう?気をつけて帰ってね」等送り出してくれます。
とりあえず復帰してみて、ダメならその時に退職すれば良いと思います。
大好きな仕事なら、尚更です。
辞めたら後悔するかもしれません。
上の子はもう小学生ですが、保育園が大好きで休みの日も行きたがっていました。
下の子も違う保育園ですが、大好きです。
なので、心配する事はないと思います。

ひよこちゃん

私も贅沢しなければ夫の給料だけで生活できますが、より良い生活、子供の将来、自分の老後のために定年まで共働きの予定です。

同じく1年で復帰の予定でしたが保育園全滅して半年延長してました。
決まった時はほんと、肩の荷がおりました。
それまでずっと子供のことで気を張りっぱなしだったので。
最初の半年は子供が病気したり環境が変わった職場に慣れるのに大変でしたが、理解のある職場でしたので謝りながら踏ん張って、今は落ち着きました。
夫は時短勤務の私の倍以上稼いでますが、家事も育児もやってくれるので夫婦で生活回せてます。
お休みの日には気が向いたらご飯やおやつを子供と一緒に作ったりしますし、フレックス使えるので習い事の送迎もできてます。
働いてても出来ることはあるし、仮にそういったことが出来なくても愛情たくさん与えることはできます。
うちの母がそうでした。

子育てが落ち着いてからの自分の人生、老後も踏まえた上でよく考えてみてください。
辞めるのは正直いつでもできますが、一旦やめたら同じ条件での復職はかなりハードル上がると思います💦
管理職までされてお仕事が多忙でも楽しかった人なら、完全にやりきったー!と思えない限りは専業主婦やパートだと物足りなくなりそうな気がします。