
コメント

退会ユーザー
理解はあるけどグレーの子がいます🙌
ついでに言うなら共感性も高いです(笑)
ASDはグレー含むといろんな子いますよ☺️
退会ユーザー
理解はあるけどグレーの子がいます🙌
ついでに言うなら共感性も高いです(笑)
ASDはグレー含むといろんな子いますよ☺️
「2歳」に関する質問
2歳の息子に実母が家でする滑り台で後ろ向きで滑らせたり立って滑らせたりしてしまい、最近そんな滑り方ばかりします。 普通に危ないし、滑り台は座って滑るものだろと思いますが私の頭が硬いですか?😭
上の子が「たまには⚫︎⚫︎が産まれる前みたいにママとパパと3人でおでかけしたりしたいな」と言います。 ママと2人の時間は意識して作るようにしていましたが、3人の時間はそういえば作ったことなかったかもしれません。…
胃腸炎でしょうか? 保育園で胃腸炎が流行っているみたいですが、2歳の息子、夜中に軟便を出しました。嘔吐はしてません。 寝ている時にうんちを出すことなんてないので、胃腸炎かと覚悟していたのですが、今朝普通に元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
か
返信くださりありがとうございます。そうなのですね。。ちなみにですがお子さんはおいくつですか?療育などは通われてますか?
退会ユーザー
発達障害の診断は専門医のみですが、半年待ちもざらにあって…
気になるならなるべく早めに動かれるのがオススメです🙌
何も無かったらそれでいいですしね🎶
今5歳前です!
療育は4歳から通ってましたが、引っ越したので専門医の診察待ちで…診察次第で療育受けられるか決まるそうです😅
か
返信くださりありがとうございます。そうなのですね!息子は2歳から療育通ったり、支援センター通ったりしてます。。ちなみにですが、お子さんは発語ややりとりはできますか?
退会ユーザー
羨ましいです〜🥺✨
うちは下の2歳児も心配してますが、なかなか身動き取れなくて💦
上の子はASDもですがADHDもグレーでして…めちゃくちゃお喋りです🤣🤣笑笑
3歳7ヶ月の発達検査で言葉だけが10ヶ月遅れだったかな?
それが4歳すぎには追いついたって言われてて、でもまだ滑舌は微妙だな〜って感じですね(笑)
やり取りも全然できるんですが…、会話が飛んだり、自分の想像が相手にも伝わってると思い込んで言葉足らずになったりはありますね😂
あと人が話してるのに別の会話ぶっ込んだり…、会話に関してはADHDが目立ってます(笑)
か
そうなんですね!
私からするとめちゃくちゃ羨ましいです。。むしろお子さんはなぜにグレーなのでしょうか??
言葉はいつから出始めましたか??
いつから違和感というか専門医に通ってますか
退会ユーザー
よく言われます〜😂💦
引越して転園した今の園からも同じこと言われてます(笑)
外面良くて園では問題なくお利口みたいですしね(笑)
まあ私が思うに、感じ方・受け取り方・考え方が違いますね〜😅
私自身は子供と同じ特性(ASD.ADHD)だと思いますし、私は分かるんですけどね(笑)
だいぶマシにはなりましたけどね、感情のコントロールや切り替えが苦手で癇癪通り越してパニック起こしたり、衝動的になって自分ではどうにも出来なかったり、優しく注意→怒られた→嫌われてるんだと変換されちゃったり…、色々ありますが私や本人が困ることが結構ありました💦
言葉は1歳半には出てたと思いますが、爆発したのは3歳ですよ✨
赤ちゃん期からなんか違和感あって検診とかで相談はしてましたが…
確信したのは2歳半頃、でも三歳児健診で相談すればいいやって思ってて(笑)
三歳児健診の時に発達相談もしてもらいましたがスルーされてしまって、引越しの予定(転勤族)があったのでとりあえず親子教室で様子見。
3歳7ヶ月に引越しで発達センターで専門相談→専門医の診察(3段階)→療育って感じです🙌
そこの発達センターがこの流れしか無理だったので、初診だと本当に4歳直前ですね😂
その後は4ヶ月おきの診察と月1療育+心理相談を引っ越すまでしてました!