※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子にヤケドさせてしまいました。伝い歩きをし始め絶対目が離せないと…

息子にヤケドさせてしまいました。伝い歩きをし始め絶対目が離せないと分かっていたのに、たった一瞬目を離した隙にポットにつかまり立ちし倒して足に熱湯がかかってしまいました。今までにない程の泣き声で、しかも運悪く実家に帰って2人の時。パニックにはなるしクリニックも分からない、本当に最低な母親です。さいわい母親が看護師をしており電話をかけ、すぐに連れて来てと言われ診てもらったのですが酷い二度熱傷グジュグジュの水ぶくれ跡も残りそうです。こんな小さな子が痛みに耐えて治療している姿を見て本当に私は最低な事をした母親失格だと痛感しました。旦那からも息子に何かあったらお前を絶対許さないと言われ、父からももぬけの殻の家を見て嫌な予感が当たっててがっかりきてると言われ、本当に私はなんて事をしてしまったと息子に申し訳が立ちません。痛みでなかなか眠れない息子を抱きながら涙がでます。泣いている場合ではないのに。どうかこんな私に喝をお願いします。

コメント

ぴぴぴ

誰だって四六時中ずっと目を離さずに見れる訳無いと思いますよ💦
命に別状がなくて良かったです!!!😭

私も旦那もキッチンに居て息子から目を離した隙に、いつの間にか手が届くようになっていたゴミ箱からタバコの吸殻を拾い口に入れていたことありました💦
すぐ夜間対応の病院に行き、胃の洗浄をしてもらい事なきを得ましたが待合室に響き渡る泣き声に私も泣きました…
本当は事故が起こる前に対策できていればいいけど、起こってから気づくこともありますよね😭
同じことがもう二度と起こらないようにと気をつけるばかりです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本当に不幸中の幸いで命があってよかったです😭
    タバコも手が届くとあぶないですよね😢💦
    本当に事故を未然に防がなければいけませんが、こんな所にも危険があると思い知らされる事がたくさんあり、少しの油断が命取りだと痛感しました。二度とこんな思いはしないように気をつけます。

    • 7月20日
deleted user

ポットが手の届く位置にあったのですか?!😲

今一度、お家の中の環境、見直した方がよいかもです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    実家のリビングが和室で、お茶汲みがすぐ出来るように足元のポット置きにのっていました。テーブルにつかまり立ちはしていたのですが、まさかポットにつかまるとは考えず(今となってはつかまり立ちするんだからどこでも立つと思えば回避できたとなのに悔やまれます)
    キッチンにすぐ撤去してもらいました。口に入れる物などばかりは気に留めて足元に物がないようにしてもらっていたのですが、今一度安全性を見直します!

    • 7月20日
やま

絶対に目の離せない時期でも,目を離してしまう瞬間はありますよね。
ずっと見てるわけにはいかないし😭
今回は足の火傷で済みましたが、もう一度周りの環境を整えた方がいいかもしれませんね💦

実家とのことなので普段は小さい子がいない環境ですが
うちでも息子が小さい時は、帰省したら危ないものを避けて環境を整えていました💦
ポットにつかまり立ちできる環境は危険ですね💦
炊飯器とかもよくやけどの事例で聞いたりしますし
なんでこんなところで…っていうのがあるので😵

妊娠初期でもしかしたらつわり等も辛いかもしれませんが…今回のことは、教訓として戒めて今後ないようにすれば大丈夫ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本当に何でこの一瞬を見ててあげられなかったんだろうと悔やみました😭たった一瞬後ろを向いただけのはずだったのに…😢
    今一度何でも危険になると思って両親と見直ししようと思います。
    環境も実家任せにしてしまってた私の落ち度でした。
    つわりや妊娠でのメンタルの不安定から実家の方が子供を見てられると帰省したのですが、日中の2人だけの時に起こってしまいました。日頃から旦那にはお前体調不良のせいで息子に目が行き届いてないと注意されていたのでしっかりしなければいけなかったのに、、今後ないよう戒めて生活したいと思います😢

    • 7月20日
ママリ

とっても辛い事故が起きてしまいましたね…
お子さんはもちろん、お子さん以上に苦しんでいるのはママだと思います。

どうしても、子供のこととなると皆必死になってしまい、怪我や事故が起きると何かを責めずにはいられないんだと思います。
その矛先が、ママさんに向けられてて、今とても辛いですよね。

私も、息子の成長を油断していて、一度ヘアアイロンを見ていないところで触らせて小児科に駆け込みました。
とても怖く辛く申し訳ない気持ちで泣きました。

でも、その事があったから、全ての危険物を先に避ける様になりました。
息子には痛い想いをさせてしまいましたが、あの事故があったから、命に関わることも含めて日々緊張感を持って子育て出来ています。

お子さんの怪我に関しては早く完治すると良いな…と願うばかりですが、万が一跡が残っても今は医療が発達しているので、年頃に消す治療を選択することもできます。

起きてしまったことを責めることって、誰にとっても良い結果にはつながりません🥺

でも、自分の中でしっかり受け止めて、生活を見直すことで、教訓に変えることはできます!!
お子さんが痛みを負ったことで、嘆き責め合うのは、お子さんにとって何の利益にもならず可哀想なだけです😭💦 

周りのご家族は少し感情的になってしまっているだけだと思うので…
まずは、ママさんの気持ちを落ち着けて、お子さんの傷と心のケアを最優先にしつつ、これからの育児に生かしてください🍀

命に関わることではなかったのなら、時間が日薬ですよ☺️

ちなみに、私も体に大きな傷跡があり、それを母は自分のせいだと責めていましたが…
私は全く気にしていませんし、傷は思い出となり、自分のトレードマークにもなります!!
物事は考えようだと思います☺️
お子さんがこの先成長して、今回の傷をどう受け止めるのかわかりませんが…
お子さんが気にしていないことを、周りの大人が気にすることだけはやめてあげてください🌟
子供の気持ちに寄り添い、必要以上に、可哀想だと思わない強い心が親にも必要だと思います。

怪我も傷も病気もないことが綺麗な生き方ではありません!
子供だって小学生にもなれば、親の目が届かない社会でいくらでも怪我や事故にあう可能性があります。
だから、今回の自己を家族の教訓として、家族みんなで色々気を付けて生活できれば、後々身を守る習慣につながるはずです☺️


ポットが床?にあったことは、ママさんだけの責任ではありませんし、それは今更責め合う必要もないと思います。

ちなみに、私は自分に余裕がない性格なので、実家にはベビーサークルを置いて、少しでも離れる時は入れておきました💦
ベビーサークルに入れることを可哀想と非難する人もいるぐらいですから、批判したい人は何をしても言ってきます😭😭

それは気にせず、ママさんの気持ちのゆとりとお子さんの安全を最優先に環境作りをされてくださいね☺️🏠

まだまだケアで体力気力を消耗するかと思うので、眠れそうな時はしっかり寝てください🌟

また、不安な時はいつでもつぶやいてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私が悪いのに温かいお言葉に涙がでます😢
    息子にも旦那にも両親にも申し訳なく、私が泣く立場にはない事は承知していますが涙が出ます。両親は旦那に、息子を怪我させる環境にしてしまった事を誤りに行くと話しています😢
    今まではこのぐらいと思っていた事も、今回のことがありそんな考えでは駄目だと戒めになりました。

    傷が残らない事を祈るばかりです😞

    今回の事は家族全員の教訓となりました。各々少しでも不安材料に思う事は排除して行こうと。

    足の傷を見ると痛々しく、とても可哀想で皆どうしてこうなってしまったのか、私を含めやはり責めずにはいられないですね😢
    あんなこともあったねと言える日がくると良いです

    そうなんですね!少しホッとします☺️息子がもう少し大きくなってもし傷を気にしていないでいてくれてるのなら、私たち大人も過剰に考えることはしないでいたいと思います。

    今回の事でかなり危機意識が変わりました。ポットはキッチンに移動してもらい、お座りさせて抜け出せないイスも買ってきてくれました。もっと環境を見直してみます。

    温かいお言葉本当にありがとうございます🥲

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    この状況を、ご主人にきちんと謝りに行くというご両親の誠意と責任の深さを感じました🥺

    もう、散々注意は受けてると思うので、あとはママさん自身の気持ちも癒してください☺️🍀
    今は、泣きたいだけ泣きましょう!!

    目を話した隙に怪我をさせてしまう…こんなのは、この先保育園でも幼稚園でも起こりうる話です💦
    それを、側にいた先生1人を責めるのはおかしいという感覚と同じで、起きてしまった状況を皆で受け止めて改善することが大事ですよね🍀

    この先も、誤飲や転倒や転落…もう、いくらでも危険な場面はあると思うので、知識を増やして、先回りして対策していきましょう☺️✊🏻

    • 7月21日