
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お疲れ様ぁ〜っっ(ᐢ⸝⸝ᴖꙍᴖ⸝⸝ᐢ)💜⋆͛
5年の最初できたよ〜❕❕❕
最近の子は4年で来る子もいるみたいだね😖՞ ՞

はじめてのママリ🔰
うちはまだなのですが上の子達の友達とかは4年生が多かったです☺️
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
ママリさんコメントありがとうございます❤️
やっぱ4~5年生ぐらいですかね🥺
早くても嫌だけど、みんなきてて自分だけ来ない…ってのも嫌ですよね😣
ママリさんのお子様もいつくるのかドキドキですね🫣- 8時間前

☆まめお☆
普通では無いと思いますよ。
遺伝的に早熟の場合もありますが、平均は10才以降なので5年生位からが普通かな~と思います。
あと、肥満は早熟傾向にあるので小学生女子は体重管理をしてあげないと初潮を早めてしまいますよ😣
知り合いの子どもは3年生で初潮がきて4年生で卵巣取りました💦
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
まめおさんコメントありがとうございます❤️
やっぱ5年生ぐらいが平均ですかね🤔
そうなんですか?!!!私肥満だったのかな…😂😂😂
でも痩せてはなかったような…🫣笑
長女は私の子?!と思うほどスタイルは良いと思います🤣
どちらかというと普通より痩せ気味かな…と。。
卵巣取ってしまった子もいるなんて…今後気をつけて体重管理します!!- 8時間前
-
☆まめお☆
3~4年生で初潮があった時は、念のため小児科で相談すると良いかもしれません💦
思春期早発と言ってある種の病気なので🥺
ちなみに初潮が来ると身体の成長が止まるので初潮の早かった子は小柄な子が多いですよ!
我が家も娘がいるので肥満には気を付けて管理しています😂- 7時間前
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
ですよね🥺
私自身病院に行かなかったので、後々母親からあの時に病院連れていけば良かったかな…と言われました😂
私151cmしかないので…やっぱ初潮と関係してるんですかね😂
旦那も大きくないので、遺伝かと思ってました😱
我が家も次女がいるので…肥満にならないよう気をつけましょう🔥💪- 7時間前

れいな
すみません、参考になるコメントでは無いんですが、みなさんのお子さん早くないですか?💦
今どきの子はそんなに早いんですか?💦
私自身初潮は中一でした💦
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
れいなさんコメントありがとうございます❤️
いえいえ大丈夫です✨
お子さんたち早いですよね🫣
子供たち迎えに行くと、小6の子とか背高くてスタイルも良くて…ビックリです😳
私自身は小3~4年ぐらい?で早かったです🥺
周りの子はまだ生理きてなかったので、早かったのが嫌でしたが…友達も中1ぐらいで初潮が多かったです💡- 7時間前

チーム めだま
5年生ですが、まだです。
宿泊学習とかあるので、教えなくちゃ❗
学校でも 勉強してるようです。
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
チーム めだまさんコメントありがとうございます💕
今5年生なんですね💡
いつくるかドキドキですね🥺
もし宿泊学習の時になってもいいように伝えなきゃですね!
友達は初潮来た時に、腹痛で学校早退してました🥺💦- 6時間前

🐰
最近の子は早いって言いますよね💦
食べ物が関係してるということを子育て講演会で聞いた事があります。
安い肉や牛乳は、早く出荷して生産の回転を上げる為にニワトリや牛に成長剤の注射を打ってるそうです。
成長剤が含まれたお肉や牛乳を子供が飲むことで、生理が早く来るって研究があるそうで。。
なんだかもう何を食べさせたらいいのか分からなくなりますが、一理あるなー、と思いました😅
食べ物、大事かもです。。
安いお肉買ってしまいますが😅
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
🐰さんコメントありがとうございます💕
子育て講演会に行かれたことあるのすごいです👏
なるほど…🤔
確かに一理あるかもしれないですね🤔
でも私も安いお肉ばっかです😂
そんな高いお肉買えるほど高所得じゃないので😂
今は無添加がどうこうとかも言うぐらいですし…本当に何食べさせて良いのか分からなくなります🫠- 5時間前
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
まつこちゃんお疲れ様💕
コメントありがとう❤️
5年生だったんだね🥺
やっぱ4年生できてる子もいるんだね🥺
長女大丈夫かなって少しヒヤヒヤ😱💦💦
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
多分、4年ぐらいじゃないかなぁ❓💦💦
早い子で4年になったぐらいからって娘が言ってたよ𓂃𓈒𓂂⚝
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
何となく私も4年生ぐらいかなーとか思ってる😂😂
3年生できたらごめん🙏って思う…🥺
娘ちゃんも教えてくれてありがとうーー✨✨✨