
保育士の方に、娘の友達のパパからラインを聞かれたことについて相談しています。奥さんに誤解を招くことを避けたく、信頼する先生に状況を伝えましたが、後でそのお願いが重かったかもしれないと感じています。どう思いますか。
保育士の方に質問です!
娘の友達のパパからラインを聞かれ、、
なにか変に奥さんに噂立てられたり
されるのも困るから
信頼してる先生1人に
こんなことあったんですけどもし
今後変なこと言ってたら何もないこと
伝えてくださいー_| ̄|○
て言って わかりましたー😅
て感じだったんですけど
後々考えたら荷が重かったかなーと、、、_| ̄|○
どう思いますか?💦
- まい(1歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
保育士していますが、親御さんからそういう話言われたらおぉおうう?!ってなりそうです😂
そのパパさんの奥さんがどんな方かはわかりませんが、なかなか保育士さんに旦那がこういうことしてるかもとかあの奥さんこうかも的な話する人いないと思うので大丈夫そうな、、、?とも思いますが、実際そういうことがあった時なんて伝えるべきか否か困りそうな気はします…🤔💭
その奥さんに自分から話してみることは出来ないでしょうか?
奥さんに、旦那さんから娘とお子さんが仲良いから何かあった時用の連絡先としてLINE聞かれたので念の為教えたのですが、私の旦那と奥さんのことを考えて母親同士で交換しておきたいな、、と思ったのですがどうですか?などと言って奥さんと交換して旦那さんに一言LINE送ってからブロ削する稀を伝えて、旦那さんには奥さんとLINE交換したのでこちらは連絡先として削除します
娘のことを考えて交換もちかけてくださりありがとうございました!これからも娘を通してになりますがよろしくお願いします🙇♀️とだけ送ってブロ削しますかね…🤔💭
まい
回答ありがとうございます!!
やっぱそうですよねぇ_| ̄|○
保育士の子にも伝えたら
それなかなかないよ!?て言われて😂
けど奥さんとほんっと会わないんです!だしLINE見られたところで
私しかとしてるし、
私も旦那に伝えてるし
大丈夫だろうと思ってるんですけど
なんか気強そうな人で😅
ママリ
そうですよね😂
奥さん気強そうなかんじなんですね…🤔💭
そのお友達の旦那さんはなんでLINE聞いてきたのでしょう、、?
シカトしてるということはなんかそういう目的って感じですかね?💦
お友達の旦那さんからの連絡はシカトして「娘とお子さんとの間で何かあった際などの緊急時用に奥さんのLINE欲しいのですが交換できませんか?」って送ってみてはいかがでしょうか?
念の為送られてきてるメッセージはスクショしておいて、奥さんとのLINEが交換できたら旦那さんとLINE交換してる稀を伝えてみるとか…🤔💭
まい
いや、ほんとそんな関わりないんです!😅
ただその人は地元のお祭りを手伝ったりしてる方で、私が子供のだしとかお神輿とかってどうやってみんなわかるもんなんですか?日付とか場所いつもわからなくてって話したらLINEで教えましょうか?って言ってきて、断ったのに帰ってるところ後ろから追いかけてきてまたLINE聞かれたって流れなので子供同士公園で遊ばせてるとかもないんです😅
お神輿とかの動画が来るので
私はやりませんってはなしして
シカトしてるので笑
口説かれてるとかじゃなくて
あんなしつこいってことは
宗教とかそっちかなとか思ってますが😅