※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomona
子育て・グッズ

2歳半の娘が、親の話し方を真似しています。敬語を多用し、可愛いと思っているが、夫婦が敬語を使うことが影響している可能性があります。

2歳半の娘が、タラちゃんみたいな話し方です😳

私たち親の真似でしょうか?
おはようございますから始まり、

コレ食べていいですか?
こっちに来てください!
ちょっとあっち行ってきますね!

とか、6割近く敬語です😅可愛くていいのですが、
結構あるあるでしょうか?

ちなみに夫と私が敬語を使い合うことが多いのですが
(トイレ行ってきますよーとか、お風呂入ってきマースなど)
それに似ちゃったのでしょうか😳🌈

コメント

deleted user

可愛すぎます😂😂💓
うちは毎回ではないですがたまに親?の真似か敬語で話してます!笑

  • tomona

    tomona

    ありがとうございます😂🌈
    タラちゃんいる!って言うぐらい敬語なのでちょっと気になって💦

    でもやっぱり真似してるんですね😂❤

    • 7月20日
deleted user

保育園には行ってないですか??
うちの子たちはお茶ください。
〇〇してもいいですか?
など時々敬語です(笑)

  • tomona

    tomona

    保育園行ってないです🐥🐥
    ゆあさんの所のお子さんも敬語なのですね✨✨やっぱり大人の真似してるんですかね🤔🤔🍎

    • 7月20日
mama

可愛すぎて笑っちゃいました😂😂❤親の真似ほんとします!(笑)

  • tomona

    tomona

    ありがとうございます😂❤
    まさしくタラちゃんです笑
    やっぱり真似してるんですね~😂😂❤

    • 7月20日
ママリ

今から敬語が使えるなんて凄いです😳
お父さんお母さんの真似でしょうね!
そして夫婦で敬語使ってるのも凄いです!笑

  • tomona

    tomona

    そうなんですか😳🍎🍎
    凄いことなら、このままにしておこうかな、、笑
    夫婦でも、親に話すのも挨拶とかは敬語なのでそれの真似してるんですね😂😂🌈

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちも敬語使いますがタラちゃんよりかなり流暢です🤣

親のマネしますよね😭
〇〇だから〇〇してね
とかも真似します😂