
実母が自分に似ていないことにイライラしています。旦那や旦那の親に似ていると言われるが、自分に似ていると言われたことがないことが気になっています。前の子は似ていたが、今の子は似ていないと感じています。気を遣っているのか不満が募っています。
実母にイライラします。
産後2週間くらいになります
私の旦那にそっくりとか
旦那の親に似てるとかばかり
私に似てるの一言もありません
たしかに旦那よりの顔ですが
すごいイライラします。
いちいち言わないでほしいし
言われて傷つくことわからないんですかね
上の子もうまれたばかりのころ
旦那そっくりで同じこと言ってきました。
大きくなってからは私に似てきて
まわりからはママ似だねとか言われるのに
親からは私に似てるとは
言ってくれたことありません
向こうの親に気を遣ってるのか
すごくモヤモヤします😂
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)

しぃ
うちの子も旦那に似てますー😂旦那の小さい頃の写真見たらまんまでびっくりしました!!😳
私の要素全然ないです😂
でも私はどちらかと言うと旦那似でよかったと思っています😓

ママリ
わたしも、自分似と言われるより、旦那似や旦那の親似と言われる方が嬉しい派です😂😂
でも主さんが嫌だと思ってる気持ち分かります、
というか産後のそのくらいの時期実母にイライラしっぱなしでした😂
妊娠中〜産後、イライラの基準めちゃくちゃ低くなって実母には一言一言や小さい行動に苛立って縁切るか迷うくらいでした!
時期もあるかもですよー!
何ヶ月か何年か経つと、何であんなに腹たったんやろうか😂と思えたりもします😂
コメント