
中耳炎の可能性はあるので小児科を受診しましょう。自然に治ることもあります。
RSになり高熱が続いた次女。
小児科で耳が少し赤いと言われて抗生剤が出ました。
でもそのワイドシリンを飲んだら蕁麻疹が出てしまい😭同じ日にまた受診。
「以前飲んだことがあるから抗生物質が原因じゃないと思うけど蕁麻疹がひどくなるようなら飲むのやめて」と言われました。
飲むと蕁麻疹が広がる感じがするので2回飲んだだけでやめました。
それから一週間。
他の薬は飲みきり、熱も下がり、咳も鼻水もほとんど出ていません。
一見元気に見えますが、まだ中耳炎ってこともあるのでしょうか?中耳炎って自然に治りますか?
咳も鼻も熱も出てないけど小児科行くべきですか?🥺
- きき(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ありさ
うちの娘もRSからの中耳炎です😅
RSが落ち着いたぐらいから耳を触り始め気づき、耳鼻科に行くと中耳炎と言われました😅痰切りの薬を飲んで様子を見て今日また行きましたが、まだ治っておらず追加で薬もらいました💦(今は元気でグズったりもなく鼻水も咳もしてません)
中耳炎悪化したら難聴になったりするので、診てもらえるならもう一度診てもらう方がいいと思います!
きき
なるほど!咳鼻水などおさまってるから、小児科ではなくて耳鼻科でもいいのでしょうか??
小児科の先生、耳見るときに「赤い気がするな〜うーん…」っていつも曖昧で信用できなくて😂
ありさ
耳鼻科でいいと思います!😊
小児科の先生も診てはくれますが専門ではないので😅
きき
ありがとうございます!!
耳鼻科に行ってきます😊
ありささんのお子さんもお大事になさってください✨
ありさ
ありがとうございます😊