退会ユーザー
生後3ヶ月までは30グラム増えるのがいいそうですが、今は3ヶ月ですし少し体重増加も緩やかになってきているんでしょうね🙂
全然それくらいでも大丈夫ですよ✨
うんちは個人差があるので、3日に1回でたくさん出ていたら大丈夫です。それがその子の排便のペースなんだと思います。
もし、お腹が張っていたりして苦しそうなら綿棒浣腸してみるといいですよ☺️
退会ユーザー
生後3ヶ月までは30グラム増えるのがいいそうですが、今は3ヶ月ですし少し体重増加も緩やかになってきているんでしょうね🙂
全然それくらいでも大丈夫ですよ✨
うんちは個人差があるので、3日に1回でたくさん出ていたら大丈夫です。それがその子の排便のペースなんだと思います。
もし、お腹が張っていたりして苦しそうなら綿棒浣腸してみるといいですよ☺️
「授乳」に関する質問
両立が上手くできません 皆さんはどうされてますか? 初めての子育てで、もうすぐ生後2ヶ月の女の子を育てています 昼間全く寝ず、家のことがほぼ進みません 特に料理が全然できず、以前は寝てる間に10分くらいでできる…
もうすぐ5ヶ月です…24時に母乳あげて8時間過ぎて搾乳したら110mlって母乳量少ないですよね?搾乳は全くしてこなかったのですが母乳を拒否される、夜間の授乳がなくなる、朝胸がガチガチに張る、量が少なくなってきたので…
夫には散々感謝を伝えたのですが、嬉し過ぎて共有したいのでここに残します。 もともと母乳過多で、たまーにおっぱいのズキズキに嫌な予感はあったものの何事もなく生後5ヶ月まで完母できてました。ところが、この土曜日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント