NICU入院中から完ミに悩むお母さんがいます。入院中の辛い経験や母乳の悩み、精神的な負担について相談したいそうです。
お子さんがNICUに入院中から完ミにした方いらっしゃいますか?
お優しい方、長くなりますが弱音聞いてください。
14日に34w4dで1600gの男の子を出産しました。
流産→不妊治療→子宮外妊娠からの妊娠で夫婦共に本当に幸せでしたが、安定期に入った頃から切迫早産で自宅で寝たきり。
そしてそのあと2ヶ月の入院になり、マグセントなどの点滴を受けました。
入院中はコロナで面会も出来ず、切迫なので動けないため大部屋で電話さえも出来ず、、辛い副作用に何で毎回私だけこんな思いしなくちゃいけないんだろうと鬱状態になり、安定剤飲まなければ眠れなくなりました。
何だかんだ34wまで持ち堪えましたが、34w4dでいきなりの出血で搬送になりその日に出産に至りました。
産まれた我が子は1600gと小さかったですが、産まれた瞬間大きな産声をあげ、呼吸も自力で出来てる位元気でした。
小さく産んでごめんね、と赤ちゃんに対して何回も謝りましたが、先の見えない辛い入院生活も終わりが見えて自分の精神的にもだいぶ落ち着いたのが本音でした。
しかし出産後、今度は母乳が中々上手く出ず、、
出産翌日からほんの少しづつ(5ml程)絞り出し搾乳を届けていました。
昨日私だけ退院して、3時間ごとに搾乳しているのですが、頑張っても両乳で絞って10〜20ml程度。
本当に情けないです。
それなのに胸はチクチク痛み、副乳もあるのか脇も痛い。
乳腺炎にいつなるんじゃないかと怯え、何より赤ちゃんがいないのに3時間ごとにやる搾乳が量も出ずしんどくて…
赤ちゃんは最低でもあと一ヶ月は入院になるのに、あと一ヶ月も搾乳続けられるか自信がなくなり泣けてきました。
母乳が栄養あるのは十分分かり、せめて赤ちゃんが退院するまでは母乳を与え続けたいのですが、完ミにした方が自分の精神的にも落ち着くんじゃないかとも思ってしまい、本当に母親なのに情けないです。
コロナで搾乳届けたとしても週一回しか赤ちゃんには会えず、病院が家から車で1時間半位かかるので中々行けないのも正直な所です。
赤ちゃんに会いたいけど会えない辛さからもストレスがきてるのかもしれません。
今度病院に行って話しだけでも聞いてもらおうかと思っていますが、同じような想いされた方などいらっしゃいましたら、お話し聞きたいなと思いました。。
こんな母親でごめんなさい。
- きなこ(3歳4ヶ月)
千晴
出産おめでとうございます!
体調は大丈夫ですか?
私も出産後に新生児多呼吸がわかり、別の病院のNICUに赤ちゃんだけ入院してました💦
その間は搾乳した母乳を持っていく毎日で。
1人目もあまり母乳が出ず、すぐにミルクに変えたのもあり母乳には期待してませんでしたw
思っていたより出たのもありますが、起動に乗るまで時間かかるし搾乳もめんどくさいしで退院したらすぐ母乳外来に行って助産師と話してミルクに移行しました。
助産師さんにも言われましたが、母乳を持っていかなきゃと気持ちがなるけど無理はしなくてもミルクでちゃんと育つよ!と言われたのを今でも忘れません。
母乳育児にこだわりがないならミルクでいいと思います!
何よりも退院してから笑って育児できるのが1番ですよ😊
今のうちにゆっくり休める時は休んで下さい!
ままり
出産おつかれさまです!!
そしておめでとうございます😌娘2人早産で産んで、ずっとごめんねって思ってました。
でももう変わらない状況だし何かできることは!!!出た答えが母乳をとどけることでした!少しでも出て欲しい思い、退院まで母乳をどーにか出し続けたい!という思いから1時間泣きながら絞り続けた日もありました😂
ですが、お母さんがげんきでいてくれなくちゃもともこもありません!!!
でない、無理、と思ったら全然ミルクを選んでもいいですよ😌!ミルクだ母乳だ色々意見あるけどそれぞれのやりかたってのがかありますからね😊あんまり気負いせずに!!
ぴぴ
状況は違いますが、生後8日目で突然具合が悪くなりそのままHCUに入院になりました。
最初は断食でなにも口にできなかったのですが、搾乳をして持ってきてくださいと病院から指示があり頑張ってましたが、我が子がここにいなくて飲ませられないのに搾乳するのがとても辛く、最初片方で120は取れてた母乳が日に日に出なくなり、両方合わせても20ほどしか出なくなりました。
それでも毎日搾乳してほしいと言われしんどい中で頑張りまたが遂には全くでなくなり、病院にお願いして母乳は辞めて完ミにしました...。
我が子がこの場にいないのに搾乳するのは本当に辛いですよね。ダメな母親なんかじゃないです。当然の気持ちです。
病院にぜひ相談なさってみてください。
我が子が入院してるってだけで精神がおかしくなりそうになりますよね。母乳にこだわらず無理しなくて全然いいと思います。
初乳や母乳を少しだけでも飲ませてあげられたんですから、そこまで自分を責めなくてもいいんですよ。
長くなってしまい申し訳ありません。
はじめてのママリ🔰
出産お疲れまです!
下の子が2ヶ月はやく生まれてしまいました💦
最初は母乳頑張って絞って持ってきいましたが、だんだん出が悪くなり、ミルクに変わりました💦
下の子がNICUに居たとき、看護師さんに母乳出にく事話したら、毎日赤ちゃんと居ないから、出が悪くなることもあるよ言われ、母乳絶対育てたいと言う希望じゃあなければ、全然ミルクでも大丈夫だよといわれました☺️
ミルクでもちゃんと育ち、負担もかからず、帰ってきたとき旦那もミルクあげられるられるのですごく自分の負担が減りました☺️
そこまで、母乳こだわりなければ、ミルクでよいと思います✨
ちなみに上の子も出が悪く、完全ミルクでしたが、スクスク育ち今はヤンチャボーイです😂
はじめてのママリ🔰
お母さんお疲れ様です😌
そして御出産おめでとうございます✨
2年半前に28週で960gの男の子を出産したものです^ ^
私も産まれてから暫く搾乳していましたが、(当時はコロナは無くて毎日長時間面会していても)直接吸われていなかったり、そもそも子供の状態が悪かった為精神的にも不安定だったからかどんどん量が減ってしまい、途中からミルク多めの混合、本人も乳首拒否だったので退院する少し前からは完ミになりました😊
とくに小さく産まれた赤ちゃんは初乳がとても大事みたいで、初乳が届けられたのならそれだけでも赤ちゃんには凄く栄養になっていると思います!
ただでさえ小さく産まれてお母さんも不安だと思いますし、まずはお母さんの心の負担を軽くする事が何よりじゃないでしょうか😌
ちなみに息子は生まれてすぐに脳出血、肺出血、MRSA敗血症、水腎症、動脈管開存症、未熟児網膜症と沢山病気をして生死を彷徨い、重い障害が残るかもしれないとのことでしたが、今は元気に走り回っていて毎日イタズラ三昧🤦♀️言葉こそ少し遅いですが意思疎通もしっかりとれるようになり、パズルも20ピースが何とか出来る様になって、先生方からも驚かれる程の成長を見せています!
子供の生きる力、そして無限の可能性は凄いですよ😊
どうか気を落とさずに、コロナで大変なご時世ではありますが今は身体をしっかりと休めて、これから始まる楽しいけど大変な育児に備えられて下さい😌
きなこさんの息子さんが元気いっぱい成長しますように遠くから祈っています🙏*
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
無事出産されて、とてもおめでたいです!おめでとうございます✨
私も34週5日で突然早産になり(直前に私の病気発覚して救急車→陣痛が来てしまいそのまま出産)、子供も1500g無くて、NICUに1ヶ月ほどお世話になっていました!
母乳は、搾乳一応頑張ってたつもりでしたが、ずーっとほぼ完ミ状態でしたよ!きなこさんより全然出てなかったです!笑
今息子は1歳半で、保育園通ってても風邪にあまりかからない、給食もおかわりするような、元気な子に育っています❤
産後1ヶ月ぐらいは
周りはなーんともなく産んでるのに、自分のせいで普通に産めなかったな、と思う瞬間もたまにありましたが、
ママが元気なのが一番かな、子供も元気そうだし と切り替えることにしました。
うちは半年で完ミに、1歳の頃には自然と卒ミルクしました。
1歳頃に急に
「早産で、しかもちっちゃく産まれた時点で、理論上は免疫不良児だろうし、母乳かミルクかの差でどうにか挽回できるモンでもないだろ〜。栄養取れてたらミルクでもなんでもバッチリだろ〜。てかシングルファーザーでも里親とか母乳出なくたって愛情いっぱい元気に育ててるんだし、私もパパ的な育児してたと思えば、それはそれで立派じゃん。」と思いました。
完母ってお母さん!って感じがして、羨ましいな❤と思いますが、私はパパでもできる方法で、ちゃんとミルクあげたぞ!哺乳瓶消毒したぞ!と胸を張って言えます。笑
普通の時期に普通の大きさで産まれた子でも、少食ゆえに、小さく産まれた息子よりも軽い子もいます。
病気が見つかることもあります。
リスクはそりゃ早産で生まれたほうが高いでしょうけど、
色んな困難があるかどうかは誰にも分からないですから、
今頑張って元気に育ってるお子さんに感謝しながら、是非前向きに見てあげてほしいなと思います✨
コメント