
10ヶ月の息子を持つ母親が、家での遊びや支援センター、公園での活動について質問しています。お友達と遊ぶ際の注意点やコツも知りたいようです。
10ヶ月の頃、家でどんな遊びをしていますか☺️?
支援センターや公園などお出かけしていますか?
10ヶ月になる息子がいます‼︎
支援センターに出かけると、ボールやおもちゃなどを追いかけて凄い勢いではいはいをします!
お友達にも突進していって触ろうとして、びっくりさせてしまい泣かせてしまいます😅💦
同じくらいの月齢のお友達だと、ママのそばで大人しく遊んでいる子が多くて、息子の勢いが凄すぎて驚かせて謝ってばかりです💦
でもおうち遊びも何をしていいのかわからず…
おもちゃはボール、にぎにぎ、ルービング、鉄琴などありますが、すぐ飽きたり鉄琴などはうまく遊べずひっくり返して遊んでいます。
みなさんおうちでどんな遊びをしていますか❓
支援センターや公園など行っていますか❓
支援センターなどで遊ばせるコツや注意点などもあれば教えてください❣️
よろしくお願いします🥺
- もえぞう(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子たち、落ち着きないです😲
コロナの影響で支援センターが完全予約制なので行ったことないです😅
ショッピングモールの遊び場で放牧するとお友達の大人しさに驚きます‼️🤣
うちはボタン付きのおもちゃ(ボタン押すと音がなるおもちゃ)やペットボトルにビーズ入れた自作おもちゃ、あとはその場でぐるぐる押して回る手押し車的なおもちゃなどで遊んでます。
あとはソファをよじ登って降りたりの繰り返しです。😊
双子だからなのかハイハイで、追いかけっ子的なことしたり、おもちゃの取り合いなども勃発です💣

🐶
月2回くらいしか赤ちゃん用の支援センター開放がないので、それには予約して行ってますがそれ以外は家での遊びです🥺!
つかまり立ちはしますが公園で遊べるような感じではなく....
家のおもちゃにも飽きてひたすらママについてきてキッチンのもの漁ったりなんかしてます😂
あとは同じ目線になるのが楽しいのか、ハイハイレースの挑戦を挑んできます😂
妊娠中なのでのんびーりハイハイしてますが、息子はキャッキャっとすごく楽しそうです🤣💗
-
もえぞう
キッチンのものを漁ったりしているんですね😂
うちはサークル使っているのでそれ以外はぜんぜん安全対策をしていなくて💦
でもあちこちついて回ったりしたら楽しいですよね☺️
徐々に対策して目が届く時はサークルから出してあげようと思います‼︎
公園、やっぱりまだ難しいですよね😅💦
ハイハイレース、楽しそうです‼︎
息子とやってみます♡- 7月19日
もえぞう
お子さん、双子ちゃんなんですね♡
ボタン付きのリモコンおもちゃ、うちは投げたり落としたりして壊しました🤣笑
手押し車、楽しそうですね♡
ソファよじ登ったり出来るんですね‼︎
凄いです‼︎
ハイハイで追いかけっこも楽しそうですね♡
喧嘩なども起こりそうですが双子ちゃんだと身近に遊び相手がいて刺激になっていいですね☺️♡