※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父を捨てるべきでしょうか。実両親は、実父のアルコール依存、酒癖の悪…

父を捨てるべきでしょうか。

実両親は、実父のアルコール依存、酒癖の悪さにより私が社会人なりたての頃に離婚しています。
父は10年前に高血圧が原因で倒れ、今も高次脳機能障害、右半身付随が残っています。

父は、私たち家族が住んでいたマンションで1人で暮らしており、おばさん(父の姉)と、祖母が様子をたまに見に行っています。
また、アルコール依存の人のための病院へ通っています。

離婚前、家の中は空気が悪く、それでもわたしと弟の前では母は多分気を遣わせないようにと普通にしていました。
でも、私たちが寝ようと子ども部屋に行くと、父の怒鳴り声などが聞こえていたので母も辛い思いを繰り返したり倒れた後もそんな、父のために介護をしてきました。
母が苦しいのは見てて辛かったです。が、わたしは小さい頃からパパっ子で、どこか嫌いになれずどちらにもいい顔をしてきました。私のせいで雰囲気悪くしちゃいけないと顔色を伺う癖がつきました。
でも、家は大嫌いで早く出たいと思っていました。高校生になってからはバイトで帰りを遅くしたり、18超えてからは深夜バイトも入りなるべく家から離れていました。

私は両親別居の段階で一人暮らしをし、そして結婚しました。その頃
おばさんから連絡をもらうようになりました。
実父がお酒をやめられない。もう止められるのは娘の〇〇(私)だけだ。一言言ってやってくれないか?と。
私もその頃はもしも実父が死んでしまったら‥と思うと怖くなり、顔を出しに行ってお酒をやめるように諭したり時々会いに行ったり、妊娠した時は報告し生まれた長男を見せに行ったりとつながりがありました。
結婚式では実父を呼び、(どうしても、可愛がってくれた父とバージンロードを歩く夢が捨てられませんでした)実母もそれはわかってくれていました。母方祖母は実父が嫌いで精神的におかしくなってしまい、顔を合わせられない、と、結婚式には呼ばず…と、少し複雑で異例な形で式も挙げました。

そんな感じで両親が離婚しわたしは母の方へ入りましたが、父とも縁を切れずにいました。


しかし、その後何年たっても父はお酒をやめられませんでした。
もうこれは本人の意思関係なくやめられないんだと思い
ます。

そして先日、またおばさんから連絡が来ました。
やはりお酒がやめられないと。
また、叔母が父の家に行ったら風呂場に1ヶ月分の洗濯物が濡れて置いてあった。栄養失調にもなり、もう、一人暮らしは無理だと。老人ホームを考えると言われました。
そして脚に装具を付けていますが、褥瘡になってるからそれの手当を叔母がしておますが、いけないので私に行ってくれないか?と。

私は引っ越しを控えているのと、まだ下の子も生まれたばかり。余裕もなく、上の子にもイライラしてしまう毎日を送り、その中でも仕事の為に資格更新の、勉強をしなければならず、毎日目が回る思いで過ごしています。
正直。ここで父の世話をしに行く余裕が無いですし、旦那も、私は旦那の家に入ったのだから、世話をしに行く必要はないんじゃないか?と。せめて長男(私の弟。弟も母の方へ入りました。)にたよるべきでは?と、あまり良い顔をしていません。

今までは、「会いに行かなかったら、もう死んで会えないのかもしれない。私や息子たちの顔を見せてあげられなかったら可哀想、私も後悔する」という思いがあり、何かと一年に1〜2回は顔を出しに行っていました。

ですが今回初めて世話も見てくれ(褥瘡の手当のみですが)と言われ、引き受ける余裕はないし、これで引き受けたらまたずるずる行くのでは、そうなると私もキャパオーバーになる。、と思いました。

父はこれから先、お酒を止めることは無いと思います。、コロナのワクチンも打ちたいけど、いざ打つ日にお酒を飲んでしまい打てず、の繰り返しだそうです。
なんだか、そんな人の為に私が無理をしたり苦しむ必要が無いんじゃないかと思い始めました。

なんとか次男の顔を見せに行こうかとも思いましたが、この熱中症が心配な中、そして来週に迫る引っ越し準備も全然進められておらず、それどころではないと行けず仕舞いです。
老人ホーム入ったらなかなか会えなくなりますよね。


でも、これは「父を捨てたら悪い私になる」という思いに囚われているような気もします。
繰り返しお酒がやめられない姿に、初めは可哀想でしたが、ここ最近こういう人生になったのも結果父が悪い、こんな父のために私が苦しむ時間は無駄なのではと思うようになりました。

もう、父に囚われなくても良いんでしょうか。
父の事までこれからも考えて行ったら、わたしはパンクする気がします。
でもこれでもしも父が会えないまま死んだら、わたしは後悔の念に潰されるのでしょうか。

苦しいです。
もう、抜け出したいです。、

コメント

メメ

捨てちゃって良いんじゃないですか?
申し訳ないけど、お父様は自業自得かなと。



私も父を見捨てたも同然の身です。
アルコール依存ではないけど色々やらかした父…嫌いになれないと思っていました。
ある時、脳梗塞で倒れ。
その時は無事でしたが生活を改善するでもなく、リハビリもせず、二度目の脳梗塞で殆ど動けなくなりました。
冷め切っていた母はその際に離婚。
幸い、父は高額の年金を受け取っているので病院から紹介された施設の方に入ったそうです。
現在、その施設から出たそうですが行方は分からないです。
身内もいないし、転居の手続き出来るような人もいないし…一体どうなってるのか分かりません。
施設の人に「孫が生まれているはずだから会いたい」と話したそうですが、結局会わせてません。
下の子の存在は知る由もないです。
冷たいかなぁと思う時もあるけど、私は介護なんて出来ないし。
見つけ出してどうしたい?と言われても分からないし。
変な話、費用は自分で賄ってくれて良かったなぁとすら思っています。



私には私の人生があって、家族がいます。
もし、私が将来子供に見捨てられたらそれまで。
それだけ良い親になれなかったってことですから。
自業自得です。
にこさんのお父様はお酒で全てを失った、それだけですよ。

はじめてのママリ🔰

私なら依存性とわかったじてんで
捨てると思います。

リンゴ

コメント失礼します。

少し状況も違いますが私の父は煙草がやめられずヘビースモーカーであったがため、現在は酸素を常に携帯して生活をしています。先日、障がい者にも認定されました。
何十年も辞めるように、せめて本数を減らすように母も兄弟も言ってきましたが、聞き入れてもらえず、同じように自業自得の状況です。

可愛がってくれた父とバージンロードを歩く夢…とありますが、お父さんをお嫌いではないのですよね?
小さいお子さんがいて、引っ越しもあって大変ですよね😭
現在がそこまで手が回らないと言うことでしょうか?

すでに今現在が大変なのかもしれませんが、もともと家族だけでのケアは難しいと思います。

お父さんは病院にもかよっているようですが、その他にも自治体にソーシャルワーカーさんや、ホームヘルパーさんなどを利用できる制度はありませんか?

知り合いには未就学児3人を見つつ、義両親の介護をされている方がいます。2人とも認知症です。やはり、一人で毎日は限界らしく、上に書いたような制度や平日は老人ホームにデイサービスでお二人を預けたりされているようです。

今は社会の制度を利用しながら…を考えられてはどうでしょうか。
引っ越しはいずれ終わりますし、子どもさんもいずれは大きくなりますよ。

弟さんも含めて今、動ける人が動いてくれるのが理想ですよね。

  • リンゴ

    リンゴ


    読んでいて旦那さんの発言は許せないと思いました。
    夫に言われたら幻滅します。
    嫁にきたのだから、実親のことはしなくていいということですよね⁉︎
    そして、嫁に来たのだから、俺の両親の世話はしろってことですよね⁉︎

    結婚という紙切れ一枚で届け出る制度で親との縁は切れるものではないと思います😥

    • 7月19日
もうふ

私個人的な感想です。

捨てる事にはなりません。捨てるという感覚だから後ろめたいだけで、にこさんはにこさんの1番守るべき家族を守るため、自分の人生を歩んでいくだけのことでは?
自分はやれるだけの事をやった、と胸を張ればいいのだと思います。

今後、お父様が通院と身内の介護だけでいつまで過ごせるのでしょうか?
早かれ遅かれ施設に入所する事になるのでは?
にこさんや叔母様、祖母様が
「もう限界だ、介護してもしても父は変わらない。報われない。身も心もぼろぼろだ。」となるまで追い込まれるのは目に見えているのでは…

褥瘡の手当だけに行ったとしても、やる事はそれだけでなく、洗濯物や食事、掃除ゴミ捨て洗い物
行けばやる事が山積みでしょう。
新生児までいてとても引き受けられると思いません。

他人事なので簡単に言ってしまいますが、老人ホームに入った方がいいと思います。
独居が厳しい→お世話をしてくれる
褥瘡の手当が必要→プロがしてくれる
アルコール依存→本人の意思とは関係なく断つ事が出来る。
メリットに目を向けてもいいのでは。

ご家族や本人としては
(アルコール依存でも仕方ない
不潔にまみれ、人間らしい生活が出来ていなくても自宅で過ごしたい)
との思いが少しあるかも知れませんが
他人から見れば、そんな生活じゃダメでしょ。の一蹴です。お父様は自分じゃ判断出来ない病人ですから、病人や介護を必要とする人間はプロにお任せしたらいいんです。

施設入所まではいかなくても、
デイサービスで昼食とお風呂と褥瘡ケア
訪問介護で部屋の掃除
くらいはしてもらえるようになりませんか?
障害者手帳をお持ちでしょうから、介護認定は済んでいるのですよね?
担当のケアマネージャーと相談なさってください。
担当がわからなければ、地域包括センターに聞いてみるといいかなと思います!

にこさんはやる事はやりました!
捨てる事にはなりません!
ご自身とご家族を大切になさってください。

みちょん

これまで大変でしたね。自分の父を連想してしまい、思わずコメントしてしまいました。

私の父もそうでしたが、ギャンブルやアルコールの依存症は周りがどう頑張っても本人の強い意志がないと治らないと思います。自分より大切な家族があればそれを守るために自分を律することが出来ると思うのに、おのれの欲を満たすだけの、周りに迷惑をかけるような行動を(私の父は借金でしたが)毎回繰り返すのか幼ながらに理解できませんでした。両親が離婚後の今、父がどこで何をしているかわかりませんが、もし父のお世話を頼まれるような連絡がどこからか来てもこうなったのも自業自得、会うのもお世話するのも拒否します。

私は施設に入れることが見捨てることだとは思いません。小さな子のお世話だけでも大変なのに、それに加えてお父様のお世話に家事、帰ってきてにこさんご自身の家庭の家事…通うにしても、にこさんの負担が相当だろうなということが目に見えています。施設に入っていただき、介護のプロに身の回りのことを任せるのがお父様にとってもにこさんにとっても良いのではないでしょうか。
小さい子がいる中で、自分の生活を犠牲にしてまでお父様の生活のことまで背負わなくても良いです。十分お父様のことを考えて、やれることはしてきていると思います!
にこさんはにこさんの家庭があります。今のご家族との生活を第一に考えて過ごしていただきたいです。

はじめましてのママリ

なんだか読んでいて辛くなりました。

お父様のこと、好きなんですね。
頭では縁を切るべきとわかっているけど、感情では割り切れないですよね。
まだどこかで大好きだったお父様が変わると期待しているから、見捨てられないのではないでしょうか?

今ここに書かれてる思いをそのままお父様にぶつけてみてはどうでしょう?

これが最後、今までこう思ってきた、こうしたい、もう限界だ…
ここに書いてあること全て。

言い切って、それでも何も変わってくれなかったらもう縁を切ると決めて言うんです。
そうすれば、やれる事はやったと胸を張ってご自身の選択を受け入れられるのではないでしょうか。