
明日の幼稚園の給食について相談があります。下の子の体調不良で仕事を休むことになり、預かり保育をキャンセルしましたが、給食の料金が発生します。給食を食べさせてもらい、11時過ぎにお迎えに行くことは非常識でしょうか。皆さんの意見をお聞きしたいです。
明日の上の子の幼稚園の給食でみなさんに意見をお聞きしたいです。
明日はお昼食べずに11時降園です。ですが私は仕事のため、預かり保育をお願いしており給食も食べてくる予定でした。
ですが下の子が木曜から体調を崩し、、、今日は朝から平熱に戻りましたが、火曜水曜の仕事が休めないため明日の月曜の仕事を念のため休むと上司に許可をもらってました。
もちろん仕事休みのため預かり保育はキャンセルしようと思ってますが、お昼ご飯の料金は発生してしまっています。給食だけ幼稚園で食べさせてもらって、食べ終わる時間にお迎えでもいいか、明日先生に相談しようかと思ってますが、、、非常識ですかね💦
朝下の子の病院に行きたいので、11時のお迎えが遅くなってしまいそうな気がしていて、、、。元気な上の子を休ませてまでウイルスが蔓延した病院に連れて行くつもりはありません。旦那は「料金は払っているから、食べてくるのはいいんじゃないの?」と言っており、先生に相談してもいいものか悩んでいます。
皆さんだったら11時過ぎにお迎えに行きますか?それとも給食の件、先生に相談されますか?たくさんの回答お待ちしています。
- PON(6歳, 8歳)
コメント

チーズ
仕事が明日は早く終わりそうなので、お昼過ぎに迎えにきてもいいですか?と聞きますかね🤔

ママリ
先生に事情を説明して相談して、給食後でもいいなら給食後に迎え行きます!
-
PON
ありがとうございます!
非常識かと不安でしたが、先生に聞いてみることにします(^^)- 7月18日

ぺこくらぶ
預かり保育が何時までの予定だったのか分かりませんが、、下の子を病院に連れていってから◯時頃お迎えに行きます!と言いますかね😌
もともと預かりの予定を入れてたのなら、こちらが動きやすいように予定を組ませてもらいますかね✨💦
-
PON
コメントありがとうございます!
元々預かり保育は仕事終わりの17時までお願いしていました。
ただ就労や介護などの理由がなければ預かり保育は利用しないで、と言われているので、、、💦
仕事休みの話をしなければ17時までは預かってもらえますが、そうなると上の子にはなんて説明するかが問題になってしまいます。。。- 7月18日

退会ユーザー
病院が11時過ぎてしまう可能性があるので、給食後にお迎えでも大丈夫ですか?と確認します!
-
PON
ありがとうございます!
元々お願いはしていましたので、先生にはそのまま聞いてみます!- 7月18日

未来花
そのまま預かり保育ではだめなんですか?
別料金かかるからでしょうか?
11時降園で間に合わないなら延長保育だと思うので、給食食べるなら延長保育分の料金かかりますよね。
給食後に迎えに行くかどうか聞かれても、非常識ではないと思います。
-
PON
ありがとうございます。
仕事休みの件を伝えなければ、そのまま預かり保育もしてもらえます。ほんとはそうしたいのですが、今度は上の子が問題で💦
実は金曜日にその手を使って下の子の看病のために上の子を幼稚園に預けたら、「今日仕事行ったの?」「なんで○○(下の子)がいるの?」「○○は保育園は?」と色々言われてしまいました。
普段は下の子の保育園→上の子の幼稚園という順番で送っていくので、下の子の保育園に行かないと不審がられてしまって💦
上の子は幼稚園よりお家が好きなので、、、上の子の対応も含めて悩んでいます💦
でも確かに給食食べることで安くはない延長料が発生したら意味ないですね。それも含めて聞いてみようと思います!- 7月18日

はじめてのママリ🔰
私ならそのままお預かりをお願いしてしまうかと😂
いつもより早めにお迎えにいこうかなってくらいで💦
お仕事でないと預かり✖️などの縛りのある園なのでしょうか?
それなら〇〇時ごろお迎えに行けそうなのですがその時間にお迎えに行ってもいいですか?と朝確認すると思います💡
お昼ご飯関係なしに、どのみち11時をすぎたら預かり保育になりますよね?
-
PON
コメントありがとうございます!こども園なので、仕事や介護など特別な事由がなければ預かり保育はダメで、、、💦
仕事だと嘘をついて、下の子の病院連れて行こうとも思いましたが、上の子はカンが鋭くて💦金曜日に同じことをしたら、たぶんバレてると思います。
でも確かにお昼ご飯食べるなら預かり保育発生しますよね。失念してました。それも含めてもう一度考えてみようと思います!- 7月18日
PON
コメントありがとうございます!
「仕事だって言えば?」と主人にも言われたのですが、上の子を騙せず、、、。
実は金曜日にその手を使って上の子を幼稚園に預けたら、「今日仕事行ったの?」「なんで○○(下の子)がいるの?」「○○は保育園は?」と色々言われてしまいました。
普段は下の子の保育園→上の子の幼稚園という順番で送っていくので、下の子の保育園に行かないと不審がられてしまって💦
上の子は幼稚園よりお家が好きなので、、、上の子の対応も含めて悩んでいます💦