※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きうい
子育て・グッズ

授乳後の寝かしつけに時間がかかり、背中スイッチで泣いてしまう理由が気になります。他の方はどれくらい時間がかかっているでしょうか?

背中スイッチについて。
先日1ヶ月になった娘を育てている者です。

授乳後抱っこであやして寝かそうとするのですが、白目まで向いて寝そうになるのに寝れない。そしてそれの繰り返しでギャン泣き。そーしてる間に3時間なんてたってしまいまた次の授乳なんてこともしばしばです。(泣)
さいきん抱っこ紐で家事をしてる間にやっと寝てくれるようになったのですがベットに置いた時は寝たと思うのですが3.4分で泣き声が、、、。

皆さん抱っこで寝かしつける時どれくらいの時間かかっていますか?
また背中スイッチって置いた瞬間にギャン泣きと思っていたのですが、私の子のように置いてしばらくして泣くのは何か理由があるのでしょうか?これも背中スイッチのひとつなのでしょうか。

コメント

deleted user

うちの子も寝るのが下手くそで同じように寝かしつけに3時間かかってそのまま次の授乳の時間...ってなってました😵‍💫
もう少し大きくなったら寝かしつけの時間もそんなにかからなくなりましたが背中スイッチは健在でした😭(笑)

ベットに置いたあとおくるみで巻いてあげたら結構寝てくれてたかな?と思います!

  • きうい

    きうい

    やはり背中スイッチとは長いお付き合いになりますか!!😭
    おくるみに巻きながら寝かしつけてそのまま置くようしてみます!ありがとうございます😊

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子もです😭その頃は授乳後30分くらいで泣いて、お腹はまだ空いてないよな?眠いのかなーであやすもずっとぐずぐず、2時間くらい経って、ええい!もう授乳しちゃえ!!てことしょっちゅうでした💦今でも、抱っこで寝かせても布団に置くと起きますし、久々に起きずに布団で寝てくれた🥺と思っても大体数十分で起きます😭
うちは試しにバウンサーを買ってみると気に入ってくれて、寝かしつけが格段に楽になりました🤣

  • きうい

    きうい

    私の子だけでなく安心しました🥲もう無限ループで頭おかしくなりそうになっていました!
    バウンサー!もう試せるものはなんでも試したいです!ありがとうございます!参考にさせてもらいます!!

    • 7月19日
りんこ

2〜3ヶ月くらいから、夜以外は抱っこでしか寝てくれなくなったので、昼間はずっとベビービョルンの抱っこ紐で抱っこでした!
今思うと、よくずっと抱っこしてたなーっと思います。笑

  • きうい

    きうい

    やはりそうですか!!もう抱っこ紐でしか寝てくれないってうちの子がどうかしてるのかと思いました!!笑笑
    他の人もそういう方居られるということで安心しました!ありがとうございます!!

    • 7月19日