
昨日義実家に行きました。眠たくてグズグズ泣いてる娘に対して、いくら…
昨日義実家に行きました。
眠たくてグズグズ泣いてる娘に対して、
いくらを食べさせようとしました。
それで機嫌を取ろうとしたみたいで。
旦那と義姉が『え!?生物はまだダメ‼』
って言ってくれましたが、義母は
『いやいやこの前いくら食べてたでしょ!私見てるから間違いない!』って何度も食べさせようとしてました。
結局それは義兄の娘と勘違いしてたみたいで。
『なんで(娘は)泣いてるの?』と聞かれ、
『今日お昼寝してなくて眠たいみたいで~』と言ったのにも関わらず、
私のいないところで旦那に
『あなた達は怒って泣き止ませようとはしないの?』と。
いやいや悪いことしてないのになぜ怒って静かにさせなきゃいけないの(-""-;)
機嫌がいい孫は可愛いけど機嫌が悪ければ面倒くさいってこと?
義母って本当やっかいな存在!!
同じように自分の考えや、やり方を押し付けてくる義母をお持ちの方!
お話聞かせてください( T∀T)
- わかば(8歳, 11歳)
コメント

まりな
すみません、全然話違うんですが、2歳過ぎて生物ってダメなんですか??
2歳過ぎたら生物は少しずついいと聞いたのですが…。
ポンデ
横からスミマセン(^^;;
生物は3歳から少しずつ与えると聞きました。2歳7ヶ月の娘いますが、まだ一度も生物あげたことないです〜。
わかば
お返事ありがとうございます♡
私も三歳過ぎてからかなぁと思って、今はまだあげていません(^_^)もちろんあげてるママもいらっしゃるかと思いますが、私はまだちょっと恐いので火を通したものを食べさせてます☆