※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女性が4ヶ月の息子がまだ笑わないことについて悩んでいます。成長はありつつも笑顔が見たいと思っており、検診で要観察となっている状況に不安を感じています。笑顔が見たいという気持ちと、息子の発達について考えています。


あと一週間で4ヶ月になります!
まだ笑わない息子ですが
(微笑む程度はあり)

クーイングのバリエーションが増えてきました

あー、うー、
あぐー、
ヒィーーーッ(声引いてる感じ?)


少しずつ発達して
早く笑ってほしいなぁ、、、😂😂

あやし笑いしないのは
検診で要観察となってます😨

目があってもほぼ笑わない息子は
個性なのか、笑いに厳しいタイプなのか発達の遅れなのか、、

でも人間だし全く笑わないってない気がするから
いつかは笑ってくれるかなぁー🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃の娘は何しても全然笑ってくれませんでした😂笑

6ヶ月頃になってようやく表情豊かになってきた感じでした✨

これからいっぱい笑ってくれるようになりますよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんですか?☺️👏

    ほんとですか??
    少し安心です、、、

    こないだ検診があって
    声出して笑う??って当たり前のように聞かれたので
    笑いません。って言ったら
    要観察になってしまって💦💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ですー👦🏻👧🏻

    娘は全く笑わなかったですし、息子もちょっとニヤっとするぐらいでしたよ😂

    私は健診で何も言われなかったですけど笑わないと言われるんですね🥺

    まだそんなに心配なさそうに思いますけどね🤔

    • 7月18日