
子供が救急にかかる際、旦那が無理だと言って助けてくれず、孤独を感じる女性。夜中の病院で2人抱っこで3時間待ち、涙が止まらない。友達や家族はいるが、違うと感じる。
子供が救急にかかるって言うのに呑みで電話したら、無理だわっ!って…
下の子もいるのになんだかいつも何もしてくれない旦那にもう慣れたけど孤独だよなぁ
1人で何とかなるって思ってたけど、いざとなったら助けてくれる。って思ってたけど…
夜中の病院で2人抱っこおんぶで、3時間待ち。
なんだか誰にも言えない孤独感。
2人とも寝てるからいいけど、涙出てくる。
丁度今電話来て、今家着いたんだけどタクシーでそっちいく?
もう涙出る。
別に友達もいるし、親も兄妹もいるけど、
違うんだよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

キティ
抱っこにおんぶ大変ですょね。うちは年子だから最近まで抱っこおんぶでした。3時間待ちは辛すぎます。お疲れ様。がんばってますね。無理しないでください。

デク太郎
ママ頑張ってますね。
2人連れての病院も昼と夜は気持ちが違いますよね。
1人で2人の子を抱え、3時間…病院へ行くと決めた時。
お母さんの強さですね。
同じ母として尊敬します。
お子さんの具合は大丈夫ですか?おうち帰ってゆっくりできる時にゆっくりしましょう。
早くよくなりますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
気持ち全然違いますよね。
上の子がちんちんパンパン腫れてしまっておしっこでなくて痛くて泣いてる感じでとても可哀想です。
尊敬…そう言ってもらえて頑張れます。
ありがとうございます😭- 7月18日

ゆゆ
タクシーで、そっちいく?じゃなくて、そっちいくわ!って言って欲しいですよね。子どもの心配もして欲しいですよね。
お子さんの体調も心配ですが、ママさんも心配です。駆けつけてあげたいくらい!!!
結局パパさんは来てくれるのかな?
どこかで、息抜きできるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…
私が来なくていいと断りました。その後の返事が、りょーかい!おやすみ〜!でした。
少しでも期待してる私が馬鹿なんですけどね💦💦- 7月18日

ママリ
お疲れ様でした。
もう帰宅されましたか?
大変でしたね。
旦那さん有り得ないです
私ならずっと無視ですね
子どもの大ピンチに飲みで無理?はぁー?です。
仕事ならまだしも。
お子さんおふたりを病院連れていくのなんて、考えただけで大変です。まして救急。
お子さんは大丈夫でしたか?
帰宅されたらゆっくり寝てくださいね。
旦那さんがムカつきすぎてコメントしてしまいました😵💫
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そう言われるととても励みになります。
ただ寂しいだけなのですかね💦
キティ
夜遅いし週末だからこそ手伝って欲しいですね💦😅
一人って心細いのにほんとにすごいなぁ❤️コンビニ寄って好きなもの買って自分にご褒美ですね。