
コメント

まい
なにもしません😂
ナースコールなんてしたら、夜泣きうるさいから対応して!って言ってるようなものですよ💦

ベスザムービー
もしかしてママさんに何かあったとかだったら大変だから、私ならナースコールするかも…
大部屋じゃなかったので、そのへんよくわからないのですが💦
-
はじめてのママリ🔰
迷います(T . T)
純粋に心配なだけだけど変に捉えられてもなぁって感じです😢
大部屋難しいですね…- 7月18日

マリー
私多分その方と一緒で爆睡してて鳴き声気づかず、助産師さんに起こされました🤣
その時は何も思わなかったけど後から考えたら誰かがナースコール押してくれたのかなー?と思います😓
普通にナースコール押して良いと思いますよ!
多分お母さんも疲れててほんとに気づいてないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう方もいるんですね🥺!
もし次があったらナースコールしようかなぁ、と思います(T . T)- 7月18日
-
マリー
赤ちゃんによってもいっぱい飲んで寝てくれる子、全く飲まないですぐ泣いちゃう子とか色々いるので疲れるお母さんは本当に疲れて気づかない事もあると思います😭
泣いて数分でナースコールとかだとちょっとえっ💦って思われちゃうかもしれないですが、10分以上とかならしても良いと思います🙆♀️
あまり泣いてると自分の子も起きちゃうし、大部屋は色々気使うし疲れますよね😥
出産おめでとうございました👶✨- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
わたしの子は日によって違うのですごく気持ちわかります😭
幸い今日は助産師さんが気を利かせて少しの間だけ預かってくださっているのですが、寝てたら赤ちゃんの泣き声聞こえて、こんな状況だったのでどうしようとうろたえちゃいました( ; ; )
ありがとうございます😭💓
大部屋本当気を使うけど赤ちゃん可愛いから心広く持てて本当赤ちゃんてすごい👶🏻!ってなってます笑- 7月18日
-
マリー
預かってもらってるんですね!今日はたくさん休んでくださいね!
その同室の方ももし疲れてるなら預かって貰えるのが1番良い気もしますがそれぞれ考えもあるだろうし難しいですよね🥲
心広くもてるなんて素晴らしいです👏
でも赤ちゃんは本当可愛いですよね😍
これから育児ほどほどに休んで楽しんでください❣️
毎日お疲れさまです😌✨- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢少し眠れたので、これからお迎えに行こうとしてたところだったんです👶🏻💕
本当に難しいですね…
本当可愛くてメロメロです…🥰
ありがとうございます😊楽しみながら頑張りたいと思います!💓- 7月18日

退会ユーザー
ママさん起きられましたか?💦
ママさんが心配ですしナースコールしちゃっていいと思います💦
私がそのママさんの立場なら赤ちゃん長く泣かせちゃってゴメンねって思うし、ナースコールしてくれた人ありがとう!って思います!
-
はじめてのママリ🔰
他の方の生活音もあって定かではないですが、おそらくまだ起きてないかな( ; ; )
赤ちゃん泣き止んでいるのでなんとも分からなくて😭
もっと早くナースコールしてあげればよかったですね…( ; ; )
酷いことしちゃったなぁ😭- 7月18日

R
私も大部屋だったとき同じことがあったのですが、同じ部屋にいた人が起こしに行ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね😂
わたし人見知りひどくて、声かけるなんてできるかな🙄- 7月18日
-
R
私も人見知りなんで、無理でした…😅
出産お疲れ様です💖- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、他の方と仲良くしてる人、いいなぁってそっとみてます😂
ありがとうございます😊💓- 7月18日

そろそろ体重戻そうかな
ナースコールする時に聞こえちゃったら嫌だから直接ナース呼びにいっちゃうかも!心配ですよね!
-
そろそろ体重戻そうかな
上の方が書いてあるように、前に大部屋でお母さん意識一瞬失ってしまって看護師さんたちが慌ててケア入ってました!
看護師さんに、赤ちゃんずっと泣いててママ寝てるのか、そうじゃなく対応しててずっと泣いてたらママ大変だから声掛けてあげてほしいって頼んでしまうかも- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、直接呼びに行く方が良さそうですね😭
ありがとうございます😭- 7月18日
はじめてのママリ🔰
やっぱり、そういう意味合いに捉えられてしまいますよね…
ずっと泣いているので可哀想で……
まい
下の方の回答を見て、私もなるほどと思いました😀
寝ちゃってて気づかないこともありますよね。
でも私も長女は一晩中泣いてるような子だったので、周りにそういうことされるとメンタルやられるなぁと思いました💦
状況が詳しくわからないし難しいですね。
はじめてのママリ🔰
その方も、よく泣くから頑張ってるってことを助産師さんと話しているのが聞こえてきましたので、まいさんと同じ気持ちになるかもしれませんよね😭
まいさんのような回答も、別の方の回答もどちらも納得できるし難しいです😞