※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめた
子育て・グッズ

夜間断乳を検討中ですが、子供が欲しがっても授乳を我慢しました。夜中に授乳すれば同じことの繰り返しになるか心配。今日から夜間断乳してもいいでしょうか。

このまま夜間断乳するべきでしょうか?
あと1ヶ月後に仕事復帰予定のため、来月から夜間断乳を予定していました。
日中は全く飲まず、寝る前に飲み、夜中は3時間おきに授乳。という流れでした。

今日はいつも通り、寝る前にリビングで授乳し、寝室へ。いつもだとそのままゴロゴロ寝てくれるのですが今日はギャン泣き。明らかにおっぱいが欲しいような泣き方でしたが、1時間ほど前に飲んだところだし…と悩みましたがあげませんでした。1時間ほど泣き喚いたあと寝ました。

もしこれで夜中に起きてきたとき授乳してしまったらまた同じことの繰り返しになるのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか。これを機に今日から夜間断乳を始めてもいいと思いますか?

コメント

まる

ご飯もしっかり食べているなら、このまま断乳しても良いかと思います。

仕事始まると夜ゆっくり寝れないと日中しんどくなりますし😰

  • あめた

    あめた

    ありがとうございます。ご飯がしっかり食べているとは言い難い感じで…。1ヶ月前の検診では体重の増えが悪くまだ夜間の断乳はやめたほうがいいと言われて断念しましたが、その後日中の授乳がなくなると食べてくれるようになりました。なので後日小児科で体重の増えを見てもらってから相談しようと思っていたのですが突然我慢させるような形になってしまい(_ _;)
    かと言って仕事始まってからだと私も寝不足で出勤は辛いので💦今がチャンスかなと思ってるのですが、その分離乳食をちゃんと食べてもらえたら大丈夫でしょうか…

    • 7月17日