※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あごち
お金・保険

乳児医療証の申請で、病院での支払いを保険適用に戻すために、出生日から保険加入の証明が必要です。会社に証明を申請する必要がありますか?

乳児医療について教えて下さい!
子供が生まれ、私の会社の健康保険に加入しましたが加入前に病院に掛かり、保険証が無い為自費で支払いをしたのですが、役所へ乳児医療証申請をした際、その分を遡って申請するには出生日から保険加入の認定がされている証明の提出が必要と言われました。これは会社へ証明を申請するのでしょうか?
病院に掛かったのは、健康保険加入申請すらしていない時期だったのでその場合、出生日からの保険加入認定にはならないのでしょうか?
ややこしい説明で申し訳ございません(_ _;)
お分かりになる方、お知恵をおかしくださいm(__)m

コメント

∞まぁみん∞

保険証に資格取得日みたいなのが載ってると思いますが、それではダメなんですかね?

ママリ29

生まれてすぐに健康保険の手続きされていれば、出生日が保険証の取得日になるはずですよ!
保険証はもう手元に届いているのでしょうか❓保険証に加入日が記載されていると思うので、それが証明になるはずです!!

あごち

保険証に認定年月日が載っているのですが、職員の方から保険証のコピーと認定が証明できるものも一緒に提出と言われたので、すっかり頭の中は2種類用意しなければ!と思ってしまってました(^_^;)そうですよね、きっと保険証に載っているので、これで大丈夫ですよね!ありがとうございます!!!

∞まぁみん∞

それでダメならどうやって用意するんですか?って聞いちゃいましょう。
保険証は身分証明にもなるものなのでこれがダメならどうするのって感じがします。

あごち

実は申請を忘れていて、一ヶ月検診の時に気が付くというミスをしてしまいました(^_^;)保険証には認定年月日が誕生日になっているので、おそらくこれで大丈夫ですよね...(^^ゞ

あごち

そうですよね!私も証明と言われ焦って咄嗟に聞くことができませんでした^^;
ありがとうございました!

智世さん
ありがとうございました!