
妊娠中で腰痛があり、医師から休業が必要と診断書をもらいました。配置転換が難しく、傷病手当を受給できるか不安です。4日間休んでおり、収入が得られていません。出産まで手当が受けられるか悩んでいます。
傷病手当に詳しい方いますか?
先日先生から診断書をかかれて
「妊娠中であり腰痛もあることから、配置転換もしくは休業する必要がある」と書かれました。
期間は妊娠期間中です。
これは、会社側から配置転換出来ないので仕事を休んでくださいと言われたら傷病手当に当てはまるのでしょうか?
腰痛はありますし配置転換されないのであれば腰が痛くて無理です。今は4日仕事を休んでて収入はありません。
このまま出産まで傷病手当が取れるなら取ろうかと思ってます
- モンスター👾(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

るる
医師が労務不可能又は困難と記入頂けるのであれば支給対象では!!

はーくん
前回の妊娠時、つわりで傷病手当使いました!
社会保険に加入していて、会社側でじゃあ休みましょうという話になったら傷病休暇で手続きできると思います!
復帰後に休んだ期間を担当のお医者様に記載してもらうはずです👀
-
モンスター👾
なら、私の場合でも会社側から配置転換出来ないから休んでくださいと言われた場合は申請可能ということでしょうか🧐❓
- 7月16日
-
はーくん
普通はその場合は傷病手当であとから給付金申請できると思います。
休業する必要があるとの診断書なので、休んだ場合は担当医の先生も傷病手当で申請書書いてくれると思います💦- 7月16日
-
モンスター👾
ありがとうございます!
明日会社の専務とお話をして
傷病手当で出産まで休もうかと思っています!
どんな軽い仕事もさせてくれないみたいなので笑
先生からも休みなさいと直接口から言われました。
診断書にはこう書いてありますが。
字が汚い先生で見ずらかったらすみません。- 7月16日
-
モンスター👾
はーくんさん
- 7月16日
-
はーくん
先生って結構字雑ですよね🤣私の担当の先生も汚かったです。笑
会社の方にも傷病申請できるか確認して、多分会社はしてくれると思うのですが担当医が最終的に申請書にサイン?いつからいつまでお休みしましたっていうのを書くので、そこで先生が書いてくれるなら大丈夫だと思います👀
私の場合妊娠悪阻で、労務不可っていう診断書が2週間分しか出して貰えなかったので延長する場合その都度診断書を出してもらって会社に送っていました💦
で、最終的にトータルの休んだ日数を担当医に伝えて傷病の申請書を書いてもらった感じになりました!- 7月16日
-
はーくん
今写真見たら、期間のところに妊娠期間中〇が付いてるので期間は長く休んでも大丈夫だと思います✨
- 7月16日
-
モンスター👾
ありがとうございます!
書いてくれると思います!
すごく体心配されてたので😭
先生って字が最強に汚いですよね笑- 7月16日
-
モンスター👾
先生も休めるなら妊娠期間中休んでって言われました!
配置転換が出来ないなら
措置としては休業(仕事を休む)しかないですもんね。- 7月16日
-
はーくん
会社的にもそうやって言われてて働かせる会社あまりなさそうですよね😂じゃあ休みましょうかって普通はなりそうです😭💦
妊娠中は身体もしんどいですし、使える制度は使っちゃいましょう😆私も傷病手当にとてもとてもお世話になりました😭- 7月16日
-
モンスター👾
明日話し合いなのでそれで話し合います!
使えるもの使いましょう🌟- 7月16日

退会ユーザー
違う観点からですみません。
写真載せてましたが、これは診断書ではなく母子健康管理カードでは…?
だとしたら、診断書とはまた別物になると思います。
なので、傷病手当を申請するなら、診断書が必要になるのでは無いかなと思いました。
違ってたらすみません。
モンスター👾
配置転換が会社側が無理で
処置に書いてある休業になった場合はどうなんでしょうか(--;)?
るる
処置に書いてある休業とは何でしょうか?
モンスター👾
仕事を休ませて下さいと言う意味です!
モンスター👾
措置でした!すみません(--;)
るる
医師が労務不可能又は困難と認める事です!
先ずは医師に書いて頂けるか相談をして書いて下さるとの事でしたら職場に申請して下さいと伝えたらどうでしょうか。職場記入欄、本人記入欄二頁、医師記入欄がそれぞれ的確に記入され申請すれば支給されますよ。
モンスター👾
詳しくありがとうございます🙏🏻💦