※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

旦那が上司の同僚の結婚式で、いくら包めばいいか相談中。私は3万、旦那は5万と言っています。

結婚式のご祝儀について教えてください。

旦那だけ同僚の結婚式に出席します。
旦那と同い年ですが旦那が上司になります。
結婚祝いは別で1万渡してます。

いくら包めばいいのでしょうか??
私は3万でいいのではと言うのですが旦那は上司だから5万かなって言ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社でルールみたいなものないですか?🤔
上司なら5万は妥当だと思いますが💦

ちくわ

上司なら五万かなと思います

チョコ

職場のつながりとして出席するなら、上司なので5万にします✨

はじめてのママリ

会社に同じレイヤーで行く人いないですか?
いたらその人と合わせます。
基本は上司は5万かなぁ、、と思います。

ちゃん

上司なら5万ですね!!

ママリ

みなさんコメントありがとうございます。
会社で既婚者がほとんどいません。
いてもうちも含め結婚式を誰もあげてなくて💦💦

上司だと5万なのですね😣
聞いてよかったです!!
ありがとうございました😀

ここな

うちの職場は上司でも3万って聞きました💦しかも職場のトップは会社から経費出ます。なので、本人はただ食いでずるいと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    経費ってことあるんですね💦💦
    毎回出していたら大変ってことなんですかね😅
    確かにタダ食いですね😣

    • 7月16日
なみ

上司でも3万、
来賓挨拶される方のみ5万です。
銀行員です。

はじめてのママリ🔰

私が挙げた時は
上司3万
挨拶の方(主賓)5万
でしたよ〜!
そのつもりで引出物も準備してたので一般的なんだと思います!なので3万円でいいと思います🥺💓

はじめてのママリ🔰

上司みんな3万でした!
こちらもそのつもりでした☺️
来賓挨拶してくださる方に御車代として1万渡しました✨