![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家の自営業を手伝っている方、仕事のやり方や会社のあり方について納得していますか?許容できないことがあっても話せずストレスを感じている場合、どうしていますか?
義実家の自営業を手伝われてる方いますか?
仕事のやり方というか会社のあり方に納得していますか?
してないことがあれば教えてください。
また、そういう仕事でのグチは誰に話していますか?
どうしても許容できないことがあって伝えてみても義実家家族は考えは変わらないようで、まだうちのやり方に慣れてないね〜早く慣れてって感じですし、秘密主義でもあるので仕事や家のことは親家族でも絶対人に言うなと言われています。
誰にも話せずストレス発散もできないし、おかしいよね?と思っても従うしかありません。
そういうことありますか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますが、やはり長年やってるのは義理家族なので
深入りしようとは思ってませんし私たち夫婦が継いだときはこうしようとか考えてます。
はじめてのママリさん
やっぱりそうですよね。
私たちも、私たちの代になったらこうしてほしいという事はやんわり主人に伝えていますが現状変えるのは無理ですよね。
ありがとうございます。