
写真を撮られるのが苦手で、子供との写真が少ない。理解してもらえず悩んでいる。同じ境遇の人はいるでしょうか。
よく「私は旦那と子供の2人の写真撮ってあげるのに、私と子供の写真は全然ない!もっと旦那に撮って欲しい!」って意見を見かけますが、自分が写真を撮られるのが苦手過ぎて、なくても全然良いと思ってるお仲間いらっしゃいませんか😅?
昔から本当に写真を撮られるのが苦手で、ただ将来振り返ったときのためにと年一回子供の誕生日だけ3人で撮影をするようにしてますが、それ以外の日常で子供と一緒の写真はほぼないと思います。
友達に言ってもなかなか理解してもらえず、子供のこと好きじゃないの?とまで言われたこともあり(もちろん大好きですしカメラロールは子供だらけです)やはりかなり少数派でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

💙🩵🤍
私も写真撮られるの
昔から苦手なので、
私と息子の写真は
少ないです😂

はじめてのママリ🔰
子供の写真ばっかりですー
あと家族や親戚で集まった時の写真とか!
ツーショットほぼないです笑
娘の誕生日にツーショット撮ったくらいです笑
写真苦手だし、綺麗にうつらないのでいつも可愛い娘だけ撮ってます!
娘が可愛いのにブスの私が写ったら写真が台無しになります笑
-
はじめてのママリ🔰
最後の一行めっちゃ分かります🤣🤣
かわいい子だけ写ってればいいですよね😂💕- 7月16日

しわき
わかります!!わたしは写真うつりがブス過ぎて写真撮られるのほんとに嫌です😂
たまにインカメで自分とこどもの写真を撮りますが、自分のうつりが良いように角度をきめます🙄
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😂
私は自分でも撮れなくてインカメほぼ使ったことありません🤣- 7月16日
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😂ほんと苦手で💦
このままだと遺影の写真もなさそうです!笑