![(´•ω•`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理中の母乳は味が変わるだけで、栄養や効果に影響はないです。搾乳して持っていくのは大丈夫です。
生理中の母乳はまずくなる、と
インターネットで見たのですが
あげない方がいいのでしょうか。
産まれてからずっとNICUに
入院中の子どもがいます。
母乳外来で母乳の力のすごさを聞いて
出にくいなりになんとか
母乳を冷凍して病院に持っていってましたが、
生理が再開してしまい、
この期間の母乳は
あんまり良くないのか?と
疑問に思い始めました。
悪いものをあげたくないので…。
味がまずくなるだけで、
母乳としての良い働きがあるのなら
生理中でも搾乳して
持っていこうと思います。
どう思いますか?
- (´•ω•`)(6歳)
コメント
![ゆっこママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこママ★
二人とも完母で、生理中でも普通にあげてますよ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
スクスク育ってます(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
毎日大変ですね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
頑張って下さい(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後二ヶ月で生理再開しましたが完母であげ続けてますよ~。
娘はおっぱい大好きおっぱい星人ですが、生理中でも構わず飲んでます!
-
(´•ω•`)
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
生理中の母乳、味が変わるだけで良くないわけではないんですね。- 9月17日
-
退会ユーザー
味も変わってないんだと思いますよ!
うちの娘、麦茶やジュースは飲むけどミルクは嫌い~!って一口も飲まないタイプの子なので、味にはとても敏感みたいですが、生理中全く嫌がりませんから(*´ー`*)- 9月17日
-
(´•ω•`)
そうなんですね!
わかりました(^^)ありがとうございます!- 9月17日
(´•ω•`)
回答ありがとうございます。
そうなんですね。安心しました。