※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
家族・旦那

シンママの方、小さな子供2人いて、手取り30万以下の旦那と離婚した場合…

シンママの方、小さな子供2人いて、手取り30万以下の旦那と離婚した場合の養育費ってやっぱり数万円だけですか?💦


離婚しそうなので、近い将来の話になりますけど、苦労して育てるのはこっちなのにちっぽけでバカバカしいですね、それで別れたら時間もお金も自分のものになって男は良いですね😀

コメント

deleted user

ほんとそう思います。
相手のこれからの生活があるかもしれませんが、赤子がいるこちら側の生活の方が何倍も大変ですよね。
養育費プラス365日24時間のシッター代も払え!と思います。
離婚税と言ったらおかしいですけど、片方だけに労力がかかるので好き勝手に離婚出来てしまうこの法をどうにかして欲しいってたまに思います。
そもそも結婚てお互いが困難を共に乗り越えて添い遂げるという意味じゃないですか?
それを破るんで、そういう掟はあって良いなと思います!

はじめてのママリ🔰

数万ですね!

しのすけ

1人5万くらいは養育費保証してほしいですよね。
2万とかでどうやって子育てしていけっていうのって思います💦

はじめてのママリ🔰

ホントそう思います。
こっちはメンタルやられながら1人で育てる怖さストレスはかりしれないのに、男は仕事するだけでなんなら責任から逃げて自由。傷つくのは女ばかりですね、、、どうにかならないんだろうか。お金しか償えないなら生活困るくらい払って欲しいですよね、、、

ちー

手取り30程度で、7万請求してます。

ほんとに、おっしゃる通りでむかつきますよね😭もらえるだけもらいたいですよね、、、