

ママリ
ウチの子もそれくらいの時に訴えるようになったので、補助便座を買ってみて座らせてみようと思ったのですが、いざ座らせようとすると怖がってしまい💦トイレが怖い場所になると嫌なのでしばらく様子を見てました👀
ちょうど1歳半でこどもちゃれんじのトイトレが少し始まって興味を持ったので少しずつ便座に座らせて、本人もヤル気でしたが、イヤイヤ期に足を突っ込んだのか最近は拒否です(笑)
トイトレと思わずに色々試してみるといいと思います😊
ママリ
ウチの子もそれくらいの時に訴えるようになったので、補助便座を買ってみて座らせてみようと思ったのですが、いざ座らせようとすると怖がってしまい💦トイレが怖い場所になると嫌なのでしばらく様子を見てました👀
ちょうど1歳半でこどもちゃれんじのトイトレが少し始まって興味を持ったので少しずつ便座に座らせて、本人もヤル気でしたが、イヤイヤ期に足を突っ込んだのか最近は拒否です(笑)
トイトレと思わずに色々試してみるといいと思います😊
「2歳」に関する質問
姉の息子(3歳8ヶ月)ですが、発達を心配してます(私が)。 姉本人はなんとも思っていなさそうなのですが、客観的に見てどうでしょうか?こんな感じの様子です。 ・まだ授乳中。姉も、外出中に甥がぐずぐずしたとき「お…
チックやトゥレット症候群の違いがわかる方いますか? 息子が2歳からチックがあり 初めは瞬きから始まり んんと声を出す 咳払い ボタンなどを押した後に手の甲で1回タッチ 汚言症 首を振る 白目 これらが、治っては出て…
2歳8ヶ月の子がいます! みなさんは例えば子供が飲み物をこぼしたりしたとき、謝らせますか? 私はこぼしたらふくのは教えていましたが、謝らせるのを教えていなくて3歳すぎてるいとこの子がちゃんと謝ってるの見てハッ( …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント