※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみん
ココロ・悩み

旦那の弟たちからお金を無理やり借りられていて、旅行などにも行っているのに自分にはお金を持たせてもらえないことが悩みです。解決策はないけど、愚痴を聞いてほしいです。

ただの愚痴なんですけどすみません(T ^ T)
旦那さんが男3兄弟の1番上です。2番目は2歳年下で共働き、2人小学生と保育園の子供が居ます。3番目は10歳下の20歳の学生なんですが、何かと弟達にお金をたかられます( ̄◇ ̄;)

3番目なら学生だし可愛いなーと思ったりするのですが、2番目の弟はお嫁さんにお金を持たせてもらえなくて飲み代とかコンビニとかご飯とかちょいちょい一緒に居れば旦那が払う感じです。
この間はお香典のお金まで持たされてない始末。。
額は大きくないのですが、こちらも子供が産まれるのでちょっと嫌です(T_T)


お金がそもそも無いのなら仕方ないと思えるのですが、持たせてもらえてないだけで結構、旅行に行ったりしているみたいなので無いわけではないと思います。。
嫁もお金を持たせてないなら誰かが払ってるとか思わないのかなぁーとか考えたり。。

もやもやします(♯`∧´)

ただの愚痴です、解決策もないので愚痴りました💦
皆さんもこんな感じで何かあったら聞きたいです。

コメント

ママ

私がその立場だったら弟のお嫁さんにチクります!
お嫁なん知らないってことですよね?
男同士でこそこそやってるんだよね!
お小遣い減らそうかな?!とか...
そしたら気付いてそっちでなんとかしてくれることを祈る!!

それか、そのたかられるお金は、全部お小遣いからやってもらうとか!!

  • まゆみん

    まゆみん

    お返事ありがとうございます♡
    旦那はお小遣いからお金を出していて、弟の嫁もうちの旦那が払っているのは知ってるからどうしようもないんですよねー😲
    うちの旦那が優しすぎなんですけど💦

    お義母さんも知ってるし😱
    弟の嫁も知ってるのにたかられるのは夫婦でたかられてる感じで最悪です⤵︎

    • 9月17日
  • ママ

    ママ

    それはひどいですね( ; ; )
    なら、旦那さんを説得するしかないですね!
    ちょっと大袈裟にお金がピンチなことを伝えて、これから子供のお金もすごくかかるからやめてーと。
    それに、いい大人なので、私はけちょんけちょんにいっちゃいます!

    • 9月17日
  • まゆみん

    まゆみん

    お香典なんかもそうなんですけど、直前で無いって言われたらやっぱり出さざるをえなくて旦那も可哀想かなーとか(T_T)

    旦那も文句言ってるんですけどねー。。
    でも改めて旦那とお義母さんに文句言ってみようと思います…>_<…

    • 9月18日
  • ママ

    ママ

    ないって言ったって0なはずないし、余裕ないけど、出そうと思えば出せるとかそうゆー感じだと思いました。笑

    がんばってください!!

    • 9月18日
ゆらゆら

うちの旦那も3兄弟の長男で、次男が2こ下、三男がまだ学生なのでなんか似ていてコメントしちゃいました😅
うちは弟達にたかられることは無いんですが💦
香典も人に出させるなんていくら兄弟間とはいえどうなんですかね⚡︎
さすがにびっくりしました。
旦那さんが次男さんに注意というかアドバイス的な感じで言ったりはしてるんですかね?
奥さんにもう少し持たせて貰えよ〜的な感じで😅
兄弟間とはいえモヤモヤしますね〜😔

  • まゆみん

    まゆみん

    お返事ありがとうございます♡
    うちと似てますねー♡
    なんかお嫁さんがギャルみたいな感じですごく厳しいんですよねー(T_T)
    その分こっちがいつも払うのに。

    お金が無くて、、なら我慢できるんですけど、モヤモヤしますー😣

    • 9月17日
necoQ

例え家族といえどお金が絡むと拗れる元ですよね。
義両親に説明、相談して、その上で、言い方に気をつけながら義弟嫁に伝えてみてはどうでしょうか。

  • まゆみん

    まゆみん

    お返事ありがとうございます♡
    そうなんですよ最初はなんとも思ってなかったんですけど、こっちも子供が産まれるとなると危機感が😲

    親も嫁も旦那が払っているのは知っていて、家族の間ではあいつらバカだからみたいな感じで終わっちゃうんですよね⤵︎⤵︎

    お嫁さんはあんまり話が通じないタイプで。。家族間でも問題児な感じでお話し出来そうにないです⤵︎

    • 9月18日
  • necoQ

    necoQ

    お義母さんから弟やお嫁さんに注意してもらうとかは出来ませんか…

    • 9月18日
  • まゆみん

    まゆみん

    お義母さん自体、弟にお金貸してとしょっちゅう言われてる感じなので、もちろんお金は返ってきてないと思いますが。。

    でもイライラするのでお義母さんにいいタイミングで愚痴ってみようと思います…>_<…

    • 9月18日
  • necoQ

    necoQ

    お義母さんが貸すのと、質問者さんが貸すのとでは意味が違いますからね。
    実はこんな事があって、ちょっとどうすればいいのか分からなくて相談したいんですが…もうすぐ子どもも生まれるし、この先が少し不安なんです、などと伝えてみては…

    • 9月18日
マグレブ

私の友達のお父さんがまさに…長男で兄弟達からたかられ続けています。しまいには、その子供からまでだとか。友達は腸が煮えくり返っています。やはり、たいした額じゃないと思っていても、いつまで続くか分からないしエスカレートしていくこともあるので、何がなんでも止めてもらった方がいい気がします。香典持たせないって信じられないし、その弟さん自身もお兄さんにもらえばいいやと思ってるから嫁に言わないで出てくるわけですよね…しかも、共働きで旅行行っておきながら日頃の分は周りにたかるなんて…私なら許せない😫コンビニでコーヒー奢るとかならまだしも…絶対嫌ですね…
とにかくエスカレートしないうちにきっちりとけじめ付けてもらった方が良いかと思います。人のお金だと思って知らんぷりしてる弟嫁…これまでの分一括請求してやりたいくらいですけど、さすがにそれは出来ないと思うので金輪際は!って感じですよね😣

  • まゆみん

    まゆみん

    お返事ありがとうございます♡
    本当にたまに会った時だけなんですが、なんで弟夫婦の家系をうちが助けなきゃいけなきんだか(−_−;)

    飲み代とかになると結構額が大きいので本当に嫁にもムカつきます(♯`∧´)
    弟夫婦に言っても意味なさそうな感じなので今後は旦那にもっと危機感を持たせて、お義母さんにもさりげなく愚痴ろうと思います…>_<…

    • 9月19日