※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

最近甘えがすごくて常におんぶー!と言ってきます。少しだけならいいので…

最近甘えがすごくて常におんぶー!と言ってきます。
少しだけならいいのですが私もお腹も大きくなってきて体力的にも辛いので頻繁に言われたり長時間のおんぶはしんどくて苛々してしまいます。イヤイヤ期に入ってきており何に対してもぐずぐずすることが増え私の苛々も増えてきました。仕事もしていて疲れもあって中々ぐずりや癇癪をおこしたとき冷静になれず、怒鳴りはしないもののコップをバンッと置いたり、もーなんなの?とキツく大声で言ってしまったり…苛々を全面に出してしまいます。それを察して息子もママー!と更にギャン泣きです😭毎回落ち着いた頃に何でもっと苛々しないで優しくなだめられないのだろう、この時期は今しかないのに…下の子産まれたらたくさん我慢させちゃうから今の内しか我が儘聞けないのにとか反省しすぎて毎回ボロボロ泣いてしまいます。毎回反省してこうなるのに結局毎回同じことをしてしまう😂皆さんお子様のぐずりどうやって対処してますか😭それと最近おんぶおんぶ!が凄すぎるのですがこの時期だからでしょうか?下の子妊娠中なのも影響しているのでしょうか🤔夕方頃に外行きたがり、おんぶー!は最高に苛々してしまいます😢(少しの時間なら全く苛々しませんがある程度経ってはい、もう終わり!お家入ろうと言ってもやだ!とギャン泣きされてキリがありません。)

コメント